昨日自転車をメンテナンスしたので、今日は少々遠出。
しかし今日は寒かった。少々寒くても走っているうちに温まってくるので問題はないのですが・・・
冬の季節風は、北西~西風なのでこれが少々厄介。
体力のある往路は風に向かって走り、疲れる復路は風に押されて帰ってくるのが正解。
往路に風に押されて走ると、快調と勘違いし思わぬ遠くまで走ってしまい、帰りに地獄をみます。
そんなわけで今日は、利根川河川敷、刀水橋で埼玉側に渡り、風に向かって西側の上流へ。
本当に強い向かい風で、漕いでも漕いでも時速15~18km。
しかし速度は遅いが自転車は快調。埼玉県の北端部、国道17号線(中山道)の神流川に到達。
神流川を渡れば群馬県高崎市新町。ハーゲンダッツとガトーフェスタハラダの町です。
橋を渡ってすぐ、町の入り口にハラダの大工場と直売所。しかしここは通過。
新町の中心部にある古いハラダの店舗で、ラスクを購入です。
ここまで片道30km、休憩時間も入れて2時間半かかりました。
帰り道は、新町から玉村に向かい、烏川~利根川の北岸を東に向かって走ります。
まずは烏川に架かる岩倉橋へ。新町と玉村の境界、西からの横風が猛烈で渡るのに難渋。
橋の正面には赤城山。
上流側を見れば、真っ白に雪を戴いた浅間山が。
帰り道は35kmでしたが、強い追い風に乗って時速25~30kmで走行、1時間20分少々で帰ってきました。
12月15日の走行距離:ガッツリ走って65.6km(総距離600.7km)
島本→高槻→摂津富田→茨木→千里丘→岸辺→吹田→東淀川→新大阪→大阪→(大阪も軽く突破)
→塚本→尼崎→立花→甲子園口→西宮→さくら夙川→芦屋→甲南山手→摂津本山→住吉→六甲道→灘→三ノ宮→元町→
→神戸(東海道本線の終着は東京起点589.5㎞の神戸、その先は山陽本線です)→
→兵庫→新長田→鷹取→須磨海浜公園→須磨→塩屋(東京起点:599.7km)→
山陽本線に入って、明石海峡大橋目前です。
しかし今日は寒かった。少々寒くても走っているうちに温まってくるので問題はないのですが・・・
冬の季節風は、北西~西風なのでこれが少々厄介。
体力のある往路は風に向かって走り、疲れる復路は風に押されて帰ってくるのが正解。
往路に風に押されて走ると、快調と勘違いし思わぬ遠くまで走ってしまい、帰りに地獄をみます。
そんなわけで今日は、利根川河川敷、刀水橋で埼玉側に渡り、風に向かって西側の上流へ。
本当に強い向かい風で、漕いでも漕いでも時速15~18km。
しかし速度は遅いが自転車は快調。埼玉県の北端部、国道17号線(中山道)の神流川に到達。
神流川を渡れば群馬県高崎市新町。ハーゲンダッツとガトーフェスタハラダの町です。
橋を渡ってすぐ、町の入り口にハラダの大工場と直売所。しかしここは通過。
新町の中心部にある古いハラダの店舗で、ラスクを購入です。
ここまで片道30km、休憩時間も入れて2時間半かかりました。
帰り道は、新町から玉村に向かい、烏川~利根川の北岸を東に向かって走ります。
まずは烏川に架かる岩倉橋へ。新町と玉村の境界、西からの横風が猛烈で渡るのに難渋。
橋の正面には赤城山。
上流側を見れば、真っ白に雪を戴いた浅間山が。
帰り道は35kmでしたが、強い追い風に乗って時速25~30kmで走行、1時間20分少々で帰ってきました。
12月15日の走行距離:ガッツリ走って65.6km(総距離600.7km)
島本→高槻→摂津富田→茨木→千里丘→岸辺→吹田→東淀川→新大阪→大阪→(大阪も軽く突破)
→塚本→尼崎→立花→甲子園口→西宮→さくら夙川→芦屋→甲南山手→摂津本山→住吉→六甲道→灘→三ノ宮→元町→
→神戸(東海道本線の終着は東京起点589.5㎞の神戸、その先は山陽本線です)→
→兵庫→新長田→鷹取→須磨海浜公園→須磨→塩屋(東京起点:599.7km)→
山陽本線に入って、明石海峡大橋目前です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます