ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

モコの操作性、使い勝手を考える

2011-08-23 18:32:13 | MOCO
モコの操作性、まぁ使い勝手というのか考えてみました。
盆休みに京都を往復し、性能面は確認済。うちのモコは過給機付きですが…
【高速での走行性能】
・エンジン、トランスミッションは優秀。
・周囲の流れに置いていかれることはない、峠区間などでも必要十分以上の走行性能。
【乗り心地】
・車体が軽いのでしっとりとした上質感は得られない。
・しかし、昔の軽でみられたボデー剛性不足による不安感、というものは皆無。
・一般的なコンパクトカー
【静粛性】
・エンジンの静粛性が高まり逆にロードノイズは気になるが「高速ではラジオのボリュームアップ」は昔話。
【衝突安全性】
・勿論、未確認です(-_-;)
・ぶつけられたら負けるのは軽い方なので、これだけは普通車やコンパクトにはかなわないでしょう。

レンタカーの新型トヨタパッソの廉価グレードで高速を走り怖い思いをしたのですが。
騒がしいいだけ全く回らないエンジン&トランスミッション。グニャグニャなだけで真っすぐ走らないサスペンション。
多分トヨタが過度のコストダウンをダイハツに要求したが為に、こんなクルマになった?

実際のところモコは、1300ccクラスのコンパクトカーと遜色ないと思いました。
よくレンタカー利用するトヨタのコンパクトカーで比較すると…
・対廉価パッソ:◎モコの圧勝
・対ビッツ   :○モコが僅差で勝利
・対イスト   :△接戦(経済性でモコ) あっ、全部私の主観ですよ。

さて本題、モコの操作性・使い勝手ですが…
イルミネーション系が増えてきれいな反面、夜間に長時間運転すると視界の左下がうるさく感じるかもしれません。

【エアコン】
・オートエアコンのセッティングは、一度合わせれば楽ですが…オートならもう少しシンプルでもいいかも。
・オートが前提なので、中央のダイヤルのみで操作できるのはいいと思いますが、
・マニュアルでの微調整は、プッシュボタンのレイアウトが感覚的にしっくりこないです。
【カーオーディオ】
・タッチパネル式は、スマホでなじんでいるので使い勝手がいいです。
・表示が大きいので、高齢者にも使い勝手の良いユニバーサルデザインと思います。
 ~昔のカーオーディオって、小さいボタンがいっぱいで表示も小さかった(下のマーチ参照)
・但し、操作のたびに指紋がべったり付きます。簡単には拭きとれませんよ!ボタンが反応するので(笑)
・タッチパネルの画面が、バックビューモニターになるのはアイデアものです。

比較例として、先週土曜日の先々代マーチが再登場。

15年から20年前のコンパクトカーはこんな感じでした。安い車も進化していることが分かりますが…
【エアコン】
・オートか?高級感は?ということにこだわらなければ、カーエアコンはこちらの方が使い勝手いいです。
【カーオーディオ】
・この時代のカーオーディオは、多機能を細かいボタンで操作するため、取り説見ないと訳がわからなかった。

にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ ルノーへにほんブログ村 当方夏風邪中、みなさんもお体に気をつけて!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿