立科旅行 2日目/2013.08.12
早朝、山荘内を散策しながら釣りをする 釣果はニジマスが2匹でイワナは釣れませんでした
この日の行程は、女神湖湿原、夢の平展望園地、御泉水自然園、お昼はもちろんお蕎麦で女神湖近くにある「泉水」で、
温泉は、音無川沿いにある「音無の湯」へ、白樺湖にある地元の酒屋さんで地酒の日本酒と信濃ワインを購入、
午後3時過ぎに山荘へ、家内はレンタルDVD鑑賞、小生は、山荘散策後、この日撮った写真をPCチェック
今回もパソコンを2台持ち込んだので、長い夜を楽しむことが出来た
▼早朝、山荘から見た蓼科山
▼女神湖湿原 木道を歩く 早かったせいか蝶が少ない その代わり見たこともないカミキリムシを発見
▼夢の平展望園地 ここは眺めがいいのと、アサギマダラやクジャクチョウなどいろんな蝶がいる それにしても暑い
▼アサギマダラ 里山でもこの春見かけた
▼クジャクチョウ
▼ミドリヒョウモン
▼ウラナミシジミ もうこの時期に出ている しかも擦れていた
▼キアゲハ ♀
▼御泉水自然園 ここもアサギマダラなどがたくさんいました 木道沿いだけは涼しかった
▼ヒメキマダラヒカゲ ♀
▼ヒメキマダラヒカゲ ♂
▼クロヒカゲ
▼アサギマダラ
▼午後の山荘 山荘から見た蓼科山
▼山荘内を流れる川 10年位前まではイワナが釣れた 水は大変冷たい
▼今朝の釣果 1匹目は26センチ、2匹目は20センチ どちらもヒレがピンピン
▼モズの幼鳥
▼不明な蛾?、蝶? 専門家の方に同定を依頼中