60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

今日で1年半

2012年09月11日 | 日記
震災から今日で1年半だそうです。
あの雪がちらつく異様な雰囲気が思い出されます
信号の電気もつかず地割れした道路を帰宅しました。
遠くに我が家が見えてきて
心臓がバクバクしましたっけ
予想外に被害が無かったけれど
しばらくライフラインが止まる生活を味わい
自衛隊のお風呂に入りに行った事も思い出します

そして、今だに水の汲み置きを30リットルしています。
もう1年半、まだ1年半です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空フリーマーケット

2012年09月10日 | 日記
書道の帰りにフリマに立ち寄ってきました。
物凄い品物の中から、
男物の着物の裏地一反と着付けベルトを
見つけました。
一個100円です。
裏地なんて呉服やさんで買えば1万円くらいするもの
が100円なんて掘り出し物です。

あと、5つ紋の黒羽織を買いました。
まだ仕付付きの新品なのです。
紋付羽織は持っているのですが、
裄が少し短くて気になっていてお直しは直し代が
相当掛かりそうです。
新しい羽織の値段を聞いたら200円。
買った方が断然にお安いのでお買い上げしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝だめは効かない

2012年09月09日 | 日記
人間、寝貯めは効かないそうですね
でも、疲労回復に寝る事は大切だそうです。
土日に寝てばかりいると
疲れが溜まっているからだそうで
寝てあと寝なくてよい訳ではないそうなのでした。
土曜日は午前書道のお稽古して
午後は寝て
日曜は朝ご飯のあとまた寝てました。

あっと言う間の休日ですが
一週間の疲れを取って疲労回復の休日だと思うと
いいのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はだーれ?

2012年09月08日 | 日記
GOOで私の本名で検索したら

ノンフィクション作家
プロゴルファー
手作りパン店の店主
ライブをしてる大学生
ウエイトリフティングのロンドンオリンピック選手
ネット通販の社長
フェースブックで5名ほど

同姓同名のかたは頑張っていらっしゃるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の愉しみ

2012年09月06日 | 日記
9月は年次有給休暇の切り替え月です
残っている有給休暇を消化しなければなりません。
使い残すと職場と組合に叱られます。

10月になるとまた1年分の20日が発給されるので
9月は残りの休暇を使い切る月です
ちょっと多めに残ったので今年は贅沢にお休みをとりますが
せこい私は長期休暇ではなく、細かく回数を多く取ります。
2時間だけ早帰りとか午後半日お休みとか

普段は帰宅に急ぐのですが、
街中にくり出してウインドショッピングしたり
車の点検に行ったり、映画を見たり
大好きなリサイクルの店をのぞいたり
そうそう、東山魁夷展もはじまりますから
見に行きましょうか・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする