明日から円空仏の不動明王像の写真展をします。
会場は、稲沢市祖父江町のかふぇぎゃらりぃ類さんです。
今日は午後1時半から飾りつけを始め1時間半程で完了。
作業途中で写真をきれいに配置できずやり直しになった時には、お店のママさんに有用なヒントを何回もいただきながら作業を進めることができました。
さて、今回のお不動さん。
お顔は怖いですが、実行力は人一倍。
我ら煩悩にまみれた衆生の民を、教化、善導してくれます。
展示枚数は縦45cm、横30cmの写真を21枚。
お近くの方、円空仏に関心のある方、是非とも美味しいコーヒーを飲みながらお不動さんの表情、仕草に籠められた円空さんの真意をあれこれ思いめぐらせて、楽しい時をお過ごしください。
五十住啓二 写真展「不動に籠める円空の心根」
平成28年9月27日(火)~10月23日(日)
※毎週月曜日と、10月2日(日)、9日(日)はお休み。
10時~18時
かふぇぎゃらりぃ類
稲沢市祖父江町山崎鶴塚260-2
TEL 0587-97-1203
祖父江町体育館から道路を挟んで東北側
名鉄尾西線森上駅から西方へ1.5km

お店の前は、ピンクの芙蓉が満開。
会場は、稲沢市祖父江町のかふぇぎゃらりぃ類さんです。
今日は午後1時半から飾りつけを始め1時間半程で完了。
作業途中で写真をきれいに配置できずやり直しになった時には、お店のママさんに有用なヒントを何回もいただきながら作業を進めることができました。
さて、今回のお不動さん。
お顔は怖いですが、実行力は人一倍。
我ら煩悩にまみれた衆生の民を、教化、善導してくれます。
展示枚数は縦45cm、横30cmの写真を21枚。
お近くの方、円空仏に関心のある方、是非とも美味しいコーヒーを飲みながらお不動さんの表情、仕草に籠められた円空さんの真意をあれこれ思いめぐらせて、楽しい時をお過ごしください。
五十住啓二 写真展「不動に籠める円空の心根」
平成28年9月27日(火)~10月23日(日)
※毎週月曜日と、10月2日(日)、9日(日)はお休み。
10時~18時
かふぇぎゃらりぃ類
稲沢市祖父江町山崎鶴塚260-2
TEL 0587-97-1203
祖父江町体育館から道路を挟んで東北側
名鉄尾西線森上駅から西方へ1.5km

お店の前は、ピンクの芙蓉が満開。