『作品を創り終えれば、また次の作品創りの意欲がわいてくる。』
『作品創りは楽しくてしょうがない。』
銅版画を初めて6年という山田裕英さんは語ります。
会場に並ぶ山田さんの銅版画作品からは、落ち着いたベース文様に、太い線、細い線が強い意志のもと複雑に描かれています。
何に触発されて、このような作品として姿形が現れてくるのでしょうか。
じっと観ていて心が落ち着いてくるのは、大自然が生み出した豊かな造形が潜められているせいなのでしょうか。
「鈴木正仁・山田裕英 銅版画展」は、名古屋市中区錦3丁目のギャラリー・タマミジアムで本日まで開催されました。
『作品創りは楽しくてしょうがない。』
銅版画を初めて6年という山田裕英さんは語ります。
会場に並ぶ山田さんの銅版画作品からは、落ち着いたベース文様に、太い線、細い線が強い意志のもと複雑に描かれています。
何に触発されて、このような作品として姿形が現れてくるのでしょうか。
じっと観ていて心が落ち着いてくるのは、大自然が生み出した豊かな造形が潜められているせいなのでしょうか。
「鈴木正仁・山田裕英 銅版画展」は、名古屋市中区錦3丁目のギャラリー・タマミジアムで本日まで開催されました。