MailING!日月説法日誌

一生の宝物「法華経」の宝島の世界へあなたをエスコート
仏教経典の中の王様「法華経全28品」の完全解読に大チャレンジ!

デザインにお金はかけない

2010年12月27日 15時46分44秒 | 建築デザイナー
近頃は、街中に立ち並ぶ住宅にはとてもファッショナブルな外観が多く目立ちます。
しかし、それら全ての住宅の設計にデザイン料はかかっているのでしょうか?
住宅とは建築主自らが建てるものです。
そこで現れてくるデザインは本来、建築主自身の個性の反映の形でしょう。
だから私は建築にデザイン料は必要ないと思うのです。

しかしながら、私も建築設計業をしながら当然のことながらデザイン料は貰いたいとは日頃思っていました。
しかし、建築のデザインは特に専門の知識で成り立っているのではない。
デザインに勉強など必要ない。
素朴で自然に出来上がるデザインが一番いいのだという初心に戻るとともに
デザイン無料での建築デザイナーで復活しようと思ったのです。
私が好きで建築デザイナーをしていくことにデザイン報酬はいらないという考えに至りました。

建築を目指して30年、はじめて道は開けた。
それはデザイン無料を基本とする建築デザイナーの道です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿