同居の母が急に身体が不自由になり、今は一日中、私が家事の手伝いをしています。
今まで家のことは何でも母一人でしていたものだから、私では家のことは何もわかりません。
母がこうなって初めて家の大事さがよくわかってきました。
日頃、仕事に追われ自分の家のことは満足に出来ないでいた反省をさせられています。
母ももう歳だし、これからは私自身で家のことをやっていかなければならない思わぬ現実に直面しました。
これは私にとって良かったことだと思うし、母もそろそろのんびりさせてあげなければならないのですから、病の功名というものです。
今日は、午前中自分の仕事をして、昼から母の介護のことで役場へ行き、母の代わりに買い物に行き、母の歩行練習で歩行車を掴まらせ一緒に散歩に行き、母と会話をし、料理を一緒に作りました。
まるで母専用のホームヘルパーです。
これが時代の介護福祉なんだなあと自分なりに納得したものです。
こうやって一日が過ぎていくことが素晴らしく思えて、今の自分に最適なライフスタイルだなんて思っています。
今まで自分の生き方などを思い悩んでいたのに、こんな暮らしになって以来、これが自分の生き方だったとあらためて認識しました。
母が居てくれるだけでいい、ずーと母のホームヘルパーをやっていけるんだから。
今まで家のことは何でも母一人でしていたものだから、私では家のことは何もわかりません。
母がこうなって初めて家の大事さがよくわかってきました。
日頃、仕事に追われ自分の家のことは満足に出来ないでいた反省をさせられています。
母ももう歳だし、これからは私自身で家のことをやっていかなければならない思わぬ現実に直面しました。
これは私にとって良かったことだと思うし、母もそろそろのんびりさせてあげなければならないのですから、病の功名というものです。
今日は、午前中自分の仕事をして、昼から母の介護のことで役場へ行き、母の代わりに買い物に行き、母の歩行練習で歩行車を掴まらせ一緒に散歩に行き、母と会話をし、料理を一緒に作りました。
まるで母専用のホームヘルパーです。
これが時代の介護福祉なんだなあと自分なりに納得したものです。
こうやって一日が過ぎていくことが素晴らしく思えて、今の自分に最適なライフスタイルだなんて思っています。
今まで自分の生き方などを思い悩んでいたのに、こんな暮らしになって以来、これが自分の生き方だったとあらためて認識しました。
母が居てくれるだけでいい、ずーと母のホームヘルパーをやっていけるんだから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます