あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

すまたんは円安が嫌い

2012年12月21日 21時55分38秒 | 政治(国内・その他)
 

 今朝、「すまたん」で、また性懲りもなくデフレを煽ってた。

 すまたん公式ツイッターがあるので、文句の1つでも呟いたろうと思ってたのだが…。朝の糞忙しい時間帯にそんな余裕がない事に気がついた…。無理無理無理。その時間帯に俺がスマモ(※スマートモバイルね。俺はガラケーで、タブレットPCとかウォークマンZ+WiMAX)とかPCに触れようものなら容赦なく嫁に怒られるわ。「手伝え」と。

 何を報道してたって、昨日の日銀の記者会見の模様を、日経新聞社提供の解説図で解説していたのだ。

 ちなみに、解説員は現在入院中の辛坊氏に変わって誰かわからん人。多分読売新聞系列の人だろう。

 内容としては、物価目標(インフレターゲット)をする事によって、どんな風に市場にお金が投入されるかという話で。
 デメリットである「物価の上昇が所得上昇を上回る」という不安を語り、かつ、メリットとして「民間企業がお金を借りやすくなる」「借金してる人の金利が下がる」しか説明してなかったのだ。

 アホかと。いや日経も読売もコテコテの財務相寄りなのでわざとだと思うが、安倍政権が何故「国土強靭化政策」を掲げていると思っているのかと。

 民間がお金を借りやすくなったところで、結局不況下では貸し倒れリスクは変わらないのであって金融機関がお金を貸さないから市場にお金が流れないってのが、現状のボトルネックだろうが。
 民間がお金を使わないなら、国がお金を使いましょう。ってのが、いわゆる「アベノミクス(安倍政権の経済政策)」の基本方針だろうが。

 今朝、産経新聞が「平成の是清」と、財務大臣に内定した麻生元総理を表現していたが、結局、デフレ脱却は政府の積極財政出動と日銀の全面協力がカギとなるのだ。
#これの意味が解らない人は三橋貴明氏の「コレキヨの恋文」を読もう。アレはコレがよく解らない人向けのマクロ経済啓蒙ライトノベルである。



コレキヨの恋文

【産経】「平成の是清」アピール 安倍氏、経済再生へ麻生氏起用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000525-san-pol

 日銀、読売、日経はいつまで、金融政策のみの円安誘導の話ばかり続けるのだろう。これじゃ日本国民へのメリットは極めて見えにくい。

 なぜなら、銀行に貸せる金が増えようが、元々借金をしている人の金利が下がろうが、それによるメリットを直接受けれない日本国民の方が圧倒的に多いからである。

 そもそも銀行は、自行にうなる現金を運用する義務を負っている。預金者へ確実に利子を支払わねばならないのだ。絶対に損はできない上に、現金のまま塩漬けにもできない。元々、運用先不足で苦しんでいるのだ。公共投資爆増こそ、ココで一番語るべき話のはずだ。

 すまたんの読売解説員とか、日銀の白川の解説が本当に空虚だった。こいつらの話は、まさに「肉抜きの牛丼@諸星あたる」である。

 で。
 案の定、昨日の東京市場は反落。
 日銀白川が何かすると、確実に市場は落胆よね…。

「本日のマーケット」日銀白川の「too little too late」のボケをやりすごしてしっかりした展開。3連休前だが、利益確定より持たざるリスク。
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/51400194.html

 わかってないハズないんだけどなぁ。日銀も、日経も、読売もな。今の市場の反応を見れば、一目瞭然なんだもの。

 選挙前なら、まだ安倍政権の邪魔をするのはわかる。でも今は確実に安倍政権になるんだし、まず間違いなく即効性で効果があるよ?この経済政策。お前ら、自分のアホを宣伝している事に、本当に気がついてないの?ガチのアホなの?死ぬの?

 デメリットばかり強調して、本質を語らないとか偏り方がハンパではないわ…。

人気ブログランキングへ

櫻井よしこが外相なら最悪

2012年12月21日 21時39分41秒 | 政治(国内・その他)
 以前、友人と次期安倍政権の閣僚人事の話をした事がある。

 俺の友人では数少ない、俺と同じ「政治ウォッチャー」で、

友人「やはり財務大臣は麻生がいいなぁ」

 と語っていた。その時俺は、

俺「いやいや。麻生は外務大臣だよ。今回の財務大臣は安倍総理だから、やる事がシンプルだし安倍カラー以外出せない。言われた事をきちっとやってくれる、与謝野馨みたいな人がいいんだよ。そういう意味で、谷垣がいい」

 とか語っていたのだが、今朝の産経新聞で、麻生氏が財務大臣に内定し、その時の自分の不安がより明確になったのを感じた。

【産経】麻生氏入閣 高村氏、石破氏留任
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/elc12121707110239-n1.htm

 自民党は、安倍総裁が誕生した頃、組閣に向けたシャドーキャビネットを発表していたのだけど。その内容が若手中心で、超軽量級内閣であった。麻生の「あ」の字もなかった。
 今回の組閣は、山本一太氏や石原伸晃氏等の超絶小物や、入閣を噂される櫻井よしこ氏を除けばかなりの豪華キャスト。麻生氏の副総理&重要閣僚起用、及び谷垣氏の重要閣僚起用は本当にいいニュースだった。俺は素直に喜んだ。

 だからこそ、谷垣財務相&麻生外相が安定感あっていいと思ったんだが…。
 現時点で、防衛相と外相まだ決まってないんだよね…。誰になるんだろう。すごい不安。

 もしかしてあるかもしれない櫻井よし子氏の外相起用は、個人的に最悪の選択肢だと思っている。

 特亜特務外相とかなら、噂されている残りの人材なら彼女以外の適任は見当たらないのだけど…。外相ってのは別に対特亜だけではない。
 彼女の場合、特にアメリカ外交で問題がある。熱心な、いささか熱心すぎるTPP推進論者なのである。

【NEWSポストセブン】櫻井よしこ氏 中国の覇権阻止のためにもTPP参加は絶対必要
http://www.news-postseven.com/archives/20121203_158109.html


 彼女の外相起用は、場合によってはアメリカに対し、誤ったメッセージになりかねないと思うのは、俺の懸念しすぎだろうか。それとも、アメかぶれだった竹中平蔵起用で実に安定感のあった小泉内閣と同じ道を目指す為の諸刃の剣なのだろうか。

人気ブログランキングへ

異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない (新潮文庫)