あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

ラオスダム決壊についてのガチスクープ

2018年08月29日 23時44分28秒 | 政治(安倍政権)
 アゴラで、酒井直樹氏という、ちょっと変わった言論人の御本人曰く「スクープ記事」が掲載されていた。
 御本人のおっしゃる通り、日本型メディアでコレについては、その関連記事も含めてまるで報道されていない為、マジなら本当にスクープ記事である。

 記事の紹介をする前に、酒井直樹氏のWikiにあった紹介文を載せておきたい。

酒井直樹氏の件について、訂正させて頂きます

こっちが、ウィキで紹介されている、極左の酒井直樹氏で

で、こっちが韓国ダムでスクープ記事をエントリした、酒井直樹氏。
同姓同名の別人であったようです。道理でジキルとハイドじみた違いがあるわけだ…。対比がすごすぎて美しいぐらいなので、この記事はこのまま残します。あしからず。


【Wiki】酒井直樹

2009年、韓国・東国大学校慶州キャンパスで行われた「トランスナショナル人文学国際学術会議」に出席し、「最近、(“新しい歴史教科書をつくる会”が執筆した)自由社発行の中学校用歴史教科書が文部科学省の検定で合格したことは、ナショナリズムが台頭する日本の現実を物語るものだ。まさか認定されるとは思わなかったため、あきれるばかりだ。極右勢力は着実に目的を達成しているが、日本国民の反発は次第に弱まってきている。北朝鮮がミサイルを発射したことで、一番恩恵にあずかっているのは日本の極右勢力だ」と述べた。また、「日本は植民地支配で行った非人道的な犯罪に対し、責任者を自ら処罰したケースがまったくない」と指摘した。一方で、米国の責任についても言及し「(昭和)天皇の戦争責任を不問にしたのは米国だ。現実的な統治における必要性を重視したため、戦争責任がある天皇を訴追しようとしなかった。日本が米国への依存から抜け出すためには、自らの手で戦犯を処罰しなければならない」と主張した[1]。

 現在の日本について、俺は「右傾化」ではなく、「正常化」と捉えているのだけど。彼はそうは思っていない人のようで、現在の日本を「極右の台頭中」と捉えておられる方のようだ。
 そして、反天皇、反米思想が見える…。うーん。小林よしのり氏と同じ方向性の保守なのかな?

 なぜ、俺はこの人の人となりを知る為の一助となりそうなウィキを引用したのかと言うと。こんな人がスクープしそうな内容のエントリではなかったからである。

 はっきり言って、驚愕のエントリだった。それでは、記事を紹介しよう。
 長いので、要約して紹介しようと思っているが、できれば全文読んでみてほしい。

【アゴラ】酒井直樹著「韓国ダム」決壊で孤立のラオスに日本が救いの手
http://agora-web.jp/archives/2034425.html

1.この問題は「人災」か「天災」かという報道が、日本以外では最もホットな報道スタイルである。

2.このダムはアースダム方式と呼ばれ、ダムの形式として最も古い土でできたダムで簡単に決壊するのは常識とも言われる。

3.ラオス政府は信頼おける中立的な勢力による客観的な調査と評価を必死で依頼しているが、ロビー活動のうまい韓国の根回しの結果、国連の動きは鈍い。

4.そこで手を上げたのが中国であった。しかし中国のこれ以上のラオスにおける影響力増大を懸念し、ラオス政府は断った。

5.ラオス政府は現在、日本の安倍政権に仲介役をしてほしいと助けを求め続けている。しかし日本は拉致問題や非核化などで韓国とは連携が必要な時期である為、躊躇しているところ。

 …これ、マジなんだろうか。
 はっきり言って、如何にもありそうなストーリーではあった。
 1、2は事実なのは確定しているが。3~5については完全に初耳である。

 マジなんだったら、俺は日本政府の態度を悲しく思う。日本という国は、こういう事にはきちんと協力してくれる国であってほしいからだ。
 また、韓国との関係悪化を望む俺のような輩からすれば、合法的(?)に韓国に嫌われるチャンスである。日本政府が無視を決め込んでいるのであれば、ネットではガンガン騒いで、無視できない状況にしていきたいものであるし、また、このネット情報を察知した産経あたりが、裏とり後の記事を掲載してくれるかもしれない。

 それで、日本がこの仲裁を引き受けるような事になった場合…。
 俺は、日本が下す仲裁が、すっごく楽しみだ。あくまで、人災確定で韓国に問題があった事が前提になるけど。

 国際社会で韓国のメンツを潰し、日本はさらに韓国に嫌われ、ラオス国民には感謝され、難しい二国間問題を公正に調停できたという、得難い実績を積むこともできる。

 すごい。一石四鳥だよ?
 これはすごいスクープなんだよ。本当だったらな。無視なんてできるネタではない。
 本当なのかなぁ。マジで、産経さん裏とってくださいよ。

 ラオスの韓国ダム問題については、この様子では今後も続報は続くだろうし、本当に目が離せない状況になってきた。

 最後に、俺も超絶同感な、今回の酒井直樹氏の記事の一部を引用し、このエントリのまとめとしようと思う。

故か日本のメディアは、今回は頰被りでこの点を一切報じていない。社会正義とは一体なんなんだろうか?メディアの役割とは一体なんなんだろうか?

他の大手新聞やテレビ番組は一切取り上げずに、日々「森友・かけ・財務省」等々の日本政府のどちらかというと軽度な問題を「忖度・忖度」とあげつらう。忖度しているのはあなたたちの方だ。偽善者のレッテルを貼られても仕方ないのではないか。フェイクニュースとどこが違うのか。国民の知る権利を阻害しているのはあなた方大手メディアだ。

 ホントそうだよな。
 おっと。あくまで、この記事が真実だったら…。の話だよ。念の為。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!

https://amzn.to/2mHTvUx



りゅうちぇるさんタトゥー騒動雑感

2018年08月29日 00時50分12秒 | 国内の事件
 りゅうちぇるさんのタトゥー告白を、なんかいろんな人が叩いたり、擁護したりしている事が話題になっている。

【アサ芸】りゅうちぇるのタトゥー告白に「その人の自由」と乗っかる芸能人に疑問噴出!
https://www.asagei.com/excerpt/111041

 タトゥーについて、俺は別にそれほど関心がなかったりする。
 ただ、まあ紋紋を背負った人が多数銭湯にいたりすると、当然ながら一般客はドン引きするわけで。

 
 ▲有名なドリフのコント「もしもサウナに刺青の人が入ってきたら」

 銭湯としては「判りやすいヤクザお断り」という意味での意味合いはあったと思う。ヤクザがよくいる銭湯なんて、明らかに営業に支障が出る。だから、お断りする気持ちもわからないではない。

 でも、今は時代が変わった。入れ墨は「タトゥー」に変わり、多くの一般の人も、ファッションで入れている人がいる。
 じゃあ、「部分的なタトゥーならOK」にしてしまうと、和彫りの総身彫りとかと、どう区別をつけるねんと。和彫りな人々との交渉が発生してしまう。そんな話になってしまうので、銭湯経営側は「入れ墨OK」とまでは踏ん切れないのだろう。

 つまり。俺のスタンスとしては「別にタトゥーを入れるのは個人の自由だけど、銭湯経営者が入浴を禁止するのは、まあ仕方がないんじゃね?」という感じである。経営者の判断に、難癖をつけるつもりはない。本当にワリとどうでもいい。

 なのになんで、この記事を取り上げたのかと言うと。

全国宿泊施設の56%が温泉や大浴場でタトゥー客の入浴を拒否しているのが現実だ

 44%の宿泊施設でタトゥーOKなのか。
 と驚いたからであった。いやあ増えたなぁ!俺が子供の頃なんて、入れ墨NGの銭湯や温泉なんて、ほぼ100%だったんだが。
 ペット同伴可能ホテルよりずっと多いやん。

 時代が、移り変わってきているようだ。
 タトゥーを理由に入浴を拒否するような事が時代遅れな偏見なのであれば、そのうち問題なくタトゥーな人々も温泉になんの気兼ねもなく行くことができる時がやってくる。

 それに。
 今、この話題で賛否両論の意見が飛び交っているならば。俺は世の中、ぜんぜん偏見なんてないと思うんだよね。

 偏見ってのは、少数意見を多数派でねじ伏せたりして「誰かの意見を聞く耳を持たない」状況なのだろう?
 なら問題ないじゃないか。

 とりあえず。
 俺はタトゥーで入浴できる温泉が着実に増えていた事を歓迎したいと思う。当該記事が56%もタトゥーを拒否する温泉がある事を嘆いているけれど、そんな急にタトゥーOKにできるわけがない。十分温泉は、タトゥーに寛容になりつつあるよ。

 ちなみに。タトゥーOKの温泉の対策を1つ、確認したんだけど。なかなかしたたかで、思わず笑こぼれた。

 「タトゥーの方は、対象箇所をシールで隠せば入浴OK」とかなんだそうだ。これなら、和彫りの総身彫りの人は拒否できる。でも…。顔面にタトゥーしてるマオリ族とかは難しそうだなぁ…。

 

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!

https://amzn.to/2mHTvUx