あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

水虫の治療は長い戦いなんだよ

2014年02月06日 23時11分20秒 | 特定亜細亜
【岡崎研究所評論】日本が中国に戦闘をしかける? 米国の思い込みによる東アジアの危機シナリオ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3554?page=1

 この評論は秀逸だった。
 ちと長い論評なので、頑張って秀逸に要約してみよう。

ハーバード大教授が「米中の関係は第1次世界大戦時の独に酷似しているが、両国とも大人なので本気の世界大戦にはならない。むしろ心配なのは日中の軍事衝突で、特に日本は中国の軍事挑発にのってしまい全面戦争をしかけるかもしれない。この可能性は否定すべきではない」との論説を発表。「日本は衰退しているので、一次大戦のオーストリアのように起死回生の一発逆転で地位回復を図りたいと考えている」のだそうだ。アホか。でも、一部アメリカ人が本当にこう考えている事は知っておいた方がいい

 ツッコミ所が満載なので、このアホなハーバード大のアリソン教授の論説の逆にどこから突っ込んでいいのかわからない…。

 米民主党政権が大人?!で突っ込めばいいのか、中国が大人?!で突っ込めばいいのか、中国が大人なのに日本に軍事挑発?!で突っ込めばいいのか、日本が中国の挑発に乗ってしまって中国の民間人とかを大量殺害?それどんな飛躍?で突っ込めばいいのか、日本が衰退している?!で突っ込めばいいのかとにかくそこら中突っ込みどころだらけの矛盾だらけ。

 しかし、このギャグとしか思えない論評が、大真面目にハーバード大の教授の手によって、Webサイト、つまり全世界に向けて発信されたのである。笑えねぇ…。アメリカの教授ってのは論文に矛盾があっても無視できるほどバカなのか。

【Wiki】グレアム・アリソン
(Graham T. Allison, 1940年3月23日 - )は、アメリカ合衆国の政治学者。ハーヴァード大学ケネディ行政大学院教授。専門は、対外政策論、核戦略。
ノースカロライナ州生まれ。ハーヴァード大学卒業後、オックスフォード大学で修士号、ハーヴァード大学で博士号取得。1972年から現職。クリントン政権期に国防総省スタッフとして、ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタンの核兵器廃棄政策にも携わった。
「合理モデル」・「組織過程モデル」・「政府内(官僚)政治モデル」の3つのモデルでキューバ危機を分析した『決定の本質』は対外政策決定論の必読文献として有名であり、大きな反響を呼んだ。


 ちなみに。日本が衰退しているってのは微妙に注意しなければならない論評である。

 実際、現在の日本は貿易赤字が過去最高なのである。まあ一番の理由は円安で、2つ目の理由は原発止めてるので資源輸入なんだけどさ。衰退して見えるのかもしれないなぁ。正確には、「停滞期が続いていたが、昨年底を打った」といった感じである。円高デメリット放置してデフレ化、それによってリストラみたいな効果で貿易黒字…の何がいいねんってツッコミ入れたいけどな。

 ま、ちょっと横道に逸れたけど。
 秀逸だったのは、このおばかなアメリカ人教授の論評を紹介した上で、これを「完膚なきまでに間違ってはいるが、アメリカ人はこんな風に日本人を危険視している」という形で日本人に紹介していた点である。

 これは、アメリカにおける中韓のプロパガンダの成果と言える。
 恐るべきシロモノである。なにせまったく真実ではないウソなのだ。論文の中だけで矛盾点すら存在する。
 なのに。この論文は反論が難しいのだ。

 なぜなら、この論評には完全に根拠がない。反証する為には悪魔の証明が必要になるのだ。水掛け論にしかならない。

 例えば、我々日本人が「日本人が戦闘をふっかける?そんなバカな」と言っても、この教授は「そんな保証どこにある!」と言われれば保証なんぞないのだ。試しに俺がツッコミ所とした部分に対し、「そんな保証どこにある!」で想定問答をしてみればいい。

 こんな懸念をアメリカ人は持っているとなると、はっきり言って前途多難である。
 この論述を読んで思うのは、日本人に対する偏見とは逆に、中国人に対する信頼度の厚さだ。どうも、「中国を脅威としているのは中国の周辺国だけであり、アメリカは関係ない」と思い込もうとしているかのように映る。

 実際、米民主党は「厄介事に巻き込まれたくない」てな具合に及び腰なんだと思う。アメリカ本土さえ無事なら日本や台湾はどうなっても平気みたいな。そのような考え方と、中韓のプロパガンダがうまく噛み合っているのだ。

 ここ最近、中国や韓国の反日プロパガンダが勢いを増しているように感じる。
 何故かっていうと、今日本は中韓のプロパガンダに対抗するようになったからだと思うんだよね。今まで日本人は無抵抗だったので、簡単に屈服できたんだけど、抵抗されるから、より大きな力が必要になったという。

 実は、いい傾向なんじゃないかな。なんだか、治療を開始すると一時期悪化する水虫みたいだ。中韓は、現在水虫治療薬に抵抗する為に、全力で水虫を悪化させる足白癬(水虫菌)のようだ。

 ここで屈服すれば、日本はより悪化した水虫になってしまう。
 正念場だ。抵抗をやめてはならないと思う。水虫の治療は大変なんだよ?

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ランキング下降気味です!よろしくお願いします

(注:俺、水虫ちゃうからね。マジで。嫁さんが医療従事者なので詳しいだけだ)

アリソン (電撃文庫)


レイシストと呼ばないで

2014年02月06日 22時30分32秒 | 国際
【産経】イルカの聖火リレー中止 反対意見、世界から4万件
http://sankei.jp.msn.com/sochi2014/news/140205/soc14020521010032-n1.htm

 記事を見た瞬間、嫌な予感がした。
 ケネディ嬢のイルカ漁に対する発言等を「反日ではなく、やさしき全人類による普遍的な意思である」と主張する人が絶対に出てくると思ったのである。



 ちょろっとぐぐってみたのだけど。
 とりあえず今のとこそんな主張をしている人を見つける事ができなかった。

 こんなのはアリバイ作りの一環である。
 ちなみに。ソチ五輪開催国であるロシアは捕鯨国家だ。

【参考】シー・シェパードは、日本の捕鯨には反対するが、ロシア、ノルーウェイには反対しない人種差別団体
http://asian727.blog.so-net.ne.jp/2009-02-11-2

 ならなぜ、ロシアはイルカの聖火リレーを中止しておきながら、捕鯨をやめないのだろうな?
 その答えは、ただ単に、ソチ五輪に単に水を差したくないだけであろう。大量の反対署名がくれば、捕鯨と違って中止にしても後に響かないから、中止になる確率はかなり高い。

 その確率の高さにつけ込んだプロパガンダだと推測する。同じ反対署名をロシアの捕鯨に対してやってみても、ロシアは絶対に捕鯨をやめないだろう。

 これでもって、「クジラ・イルカ虐待は悪。ロシアですら同調する」とか、「ザ・コーヴとか人種差別的な映画で宣伝されるのは日本だけではない」とか、そんな風に言われるような気がするのである。
 より最悪なのは、この意見に賛同する人が、日本を叩くための理由にしてしまう事だ。「私達は日本人を差別しているわけではない。イルカの虐待が許せないだけだ」と。

 現在、最も洗脳しやすい人種差別ではないかと思う。

 まだ、この記事は生まれたてホヤホヤだ。
 そのうち、この記事を利用してイルカ漁やクジラ漁を否定する連中が出てくるように思う。

 そして、そういう連中が過去、日本のクジラ漁等を非難した事があるかどうか、その辺りを、ウォッチャーとしてチェックするべきかと思っている。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ランキング下降気味です!よろしくお願いします

白人はイルカを食べてもOKで日本人はNGの本当の理由 (講談社プラスアルファ新書)



軽い神輿

2014年02月05日 23時18分38秒 | 政治(安倍政権)
 最近、右派のネットユーザーから再評価著しい安部総理だが。
 どうやらまた、喝采を浴びているようだ。

【時事】秘密法報道に不満爆発=安倍首相「3年後に検証を」-参院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014020500843

朝日新聞の社名を挙げて「安倍政権打倒が朝日の社是だと(聞いた)。そういう新聞だと思って読んでいる」と言及する異例の場面もあった。

 ああ…。なんかわかった。俺は、どうやら安部総理が好きではないらしい。

 無論、安部総理はよく頑張っているだろう。中韓完全無視外交といい、意外と粘り腰のTPP交渉といい…まあTPPについてはほとんど敵失なんだけど。

 でも、それでも。俺は安部総理が好きではない。軽いんだよ…。
 発言がほとんど俺らと同レベル。故に共感する人はするんだろうけどさ。

 朝日の安倍政権打倒の話は、故・三宅久之氏と朝日元主筆の若宮啓文の対談の事だ。
 言わば「ネットで見た」とか言うレベルの話で、完全なる証拠がある話ではない。ほぼ本当にあった話だろうけど。

 その他にも、ウチのエントリで言えばこれとか。

【拙】ブログエントリ削除は最悪の手段と心得よ
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/70bce00e158ccca50e784c21f61ffde1

【IT】安倍首相、「左翼の人達が演説妨害」Facebook投稿を削除か
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/10/news052.html
ああ。安倍総理、例のエントリ、削除しちゃったのか…。

 これとかな。

【拙】竹島問題、ICJへ単独提訴の可能性
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/bb1142853ac38a41df6019875cea277e

 上の朝日叩き答弁にしても、本日の産経朝刊トップのコラム「産経抄」のネタが「朝日の常軌を逸した特定秘密保護法叩き」で、その当日の答弁で…。「今朝の産経新聞読んで思いつきで答弁してる事ない?」とか考えてしまう。なんつーか脊髄反射的なんだよね。ウラとったりとかの勉強とか調査とかした上での発言のように見えない。

 基本的に、俺はケンカを売る奴はアホだと思っている。
 ホントに凄い奴はケンカにならないように立ちまわるし、売られたケンカであれば、負けないように勝たないように、相手のメンツを潰さないように考える。

 間違ってもケンカは売らないものだ。もってのほかだよ。せいぜい挑発レベル。
 何かを敵に回す事に、いい事は何もない。

 故に、俺は安倍内閣の「中韓とは外交の門戸をフルオープン状態で徹底無視」という対応を評価している。
 奴らは確実に日本の敵だが、積極的に敵に回す必要はないからだ。


 ところが、最近の彼はどうも積極的に敵を作っているように思う。「調子乗ってるな」と思う根拠がここ。
 竹島問題のICJ単独提訴もそうだ。竹島問題ならば、竹島の日式典に参加するとか、韓国を徹底的に追い詰める事のないところから充実させていけばいいと思うし、朝日の社是発言もそう。反TPPの主張をする人々を左翼扱いして演説の妨害勢力と決めつけた話もそうだ。

 そーゆー感情的な部分は自身のファンに代弁してもらえばいいのだ。
 そんな事を自身でやれば、確実に敵を増やす。それは、政権や自身の政治生命の寿命にも影響するかもしれない。

 俺は、トップってのは淡々と手を打って欲しいと思う。
 外圧に我関せず。靖国参拝して、消費税増税やめて、TPP離脱して、中国が反日で盛り上がろうものならば文句なんぞ言わずに継続しとるODAの凍結を検討したり、ビザ発給条件を厳格化したりとか。竹島の日式典に参加するとか、尖閣に自衛隊の基地を建設するとか、日本海側で海底資源の試掘をやるとか、そんなのがいいのだ。こーゆーのを無言で、淡々とやるのがいいのだよ。

 安部総理よくやってるよ。よくやってるんだけどなー。
 でも、どうも…「軽い神輿」なんだよなぁ。弱い犬ほどよく吠えるって言うけどな。そんなイメージで…どうも嫌なんだ。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ランキング下降気味です!よろしくお願いします

約束の日 安倍晋三試論


経済成長と脱成長

2014年02月04日 22時57分08秒 | 政治(安倍政権)
 投資関連で、ウチは厚く信頼している「オフィスマツナガ」。
 そのマツナガさんとこが、昨今の日経平均の異様な下落幅の要因を、「都知事選のどんちゃん騒ぎ」と分析している。



 この分析は、どこのマスコミも出していないと思う。
 が、実は俺もそうじゃないかなぁと薄々思っていた。東京都知事選は、まず舛添氏の勝利に終わるだろう。とすると、次期東京都知事は細川氏や宇都宮氏と比較すればマイルドではあるものの、脱原発派である。



 外国人が報道だけで判断するのであれば、細川氏が最もイチオシに見える。その彼が最も急進的な脱原発派で、宇都宮氏、舛添氏も脱原発派。原発推進派で有力な候補は、マスコミがスルーしてる田母神氏だけなのだ。
 細川氏のスローガンは、「脱原発・脱成長」だ。アベノミクスとは相容れない上、東京は日本のGDPの3割を叩き出す一極集中型首都である。



 こうしてみると、「日本の世論やマスコミの論調では、必ずしも日本の経済成長(アベノミクス)を歓迎していないのでは…?」と外国の市場関係者は読む材料は多いように思う。
 そこに、消費税率8%の導入時期が差し迫ってきている。現在、まだ消費税の駆け込み需要は効力を持っているが、そろそろ手仕舞いを考える時期であろう。

 今年は増税ラッシュで、すざまじいデフレ圧力がある。その中で最大最初の増税が、消費税8%の4月。
 ここにかぶせるような、「日本国民は東京を成長させたくない」とでも言いたげな都民のメッセージ。しかも先頭に立っているのがあの大人気の変人・小泉元総理である。東京都知事選が原因じゃないのか。ガチで。

 で…。
 何を思ったのか。細川氏陣営、「脱原発は経済を成長させる」とか言い出した模様。

「殿の大逆転」はあるか?細川元総理インタビュー「原発ゼロは経済を成長させる」
http://blog.goo.ne.jp/tanutanu9887/e/b05db9dc97326e3748f4b53a9081fdbc

 おいおい…脱成長じゃなかったの?なんかムチャクチャである。

 ウチは、最早趨勢を生暖かく見守るだけで、都知事選は結果しか興味がない。
 が、ひっかきまわして日本経済に爪あとを残すのは勘弁してほしいなぁ。

------

 ところで。話は変わるんだが。
 俺は脱原発派である。はっはっは。
 ただ、しばき隊とかと違う点は、原発は停止してても危険な事に変わらないし、即廃炉は代替エネルギーが語られておらず無責任だと考えている点だ。
 猪瀬元都知事が推進していたような、天然ガスタービンのハイブリッド発電や、地熱発電等、代替できる安定供給型電源を推進した上で徐々にシフトするのはなんら問題ない。いやむしろ大歓迎。望むところだ。
※つまり、ウチのブログは田母神氏とも距離がある論調であると言える。

 既にドイツの政策で破綻してる、ソフトバンクのような一部政商だけが潤う太陽光発電とか風力発電とかの非現実的な代替え案は決して日本の為にならん。
 それと、原発を推進するには日本はもはや原発アレルギーが強すぎて、政治的停滞を引き起こす。縮小した方が政治的にスムーズだろう。

 だから、個人的には「脱原発で、経済も成長できる」と主張する細川氏の現在の最終案は悪くないと思ってたりするんだけど…。

 スローガン的に一致するのに、俺の考えている方向性と、細川氏の方向性の、めまいがするほどの違いは一体なんなんだろう。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ランキング下降気味です!よろしくお願いします

脱「成長」戦略――新しい福祉国家へ


アルファブロガーに喧嘩をふってみる2

2014年02月03日 21時53分26秒 | その他
 おおお。BOBがちゃんとマジメに返事してくれとる。信じられん。

【BOB】Re:アルファブロガーに喧嘩をふってみる - あるウソつきのブログ
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51486157.html

アルファブロガーってうちの事ですか?
面と向かって初めて言われたような感じ。


 うっ。しまった「アルファブロガー」は死語だったか。もしかして。

【知恵袋】「アルファブロガー」という単語は死語ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253062002

 まあそれは置いといて。
 BOB氏が俺に向けて話をしているのか、それとも「ねらーである」と名乗った奴に対し、ねらー向けで話をしているのかで微妙に異なると思うが、とりあえず俺向けに話をしてくれていると思って、反論…というか感想を書いてみようと思う。

 返事は別に、期待していない。

 基本的に、2つの重要な点があると思う。他は蛇足なので最後にでもちょろっと書く予定。

・ウンコは満遍なく投げろ。公明叩くのに幸福実現党だけ優しいのはルール違反。
・無能な働き者は処刑するしかない。幸福実現党のアレは国益を損なっている。

 俺、公明党をほとんど叩いたことがないと思うんだけどなぁ。
 実際、昨年の今頃、創価関連で人間関係を壊した友人に、アドバイスのつもりでこんなエントリも投下している。

【拙】創価学会の人との付き合い方
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/56f54847aba6627234302cee9f10fd1f

そんなわけで。創価の人は「遠くて親身な隣人」と捉えるほうがメリットが大きい。
「創価毛嫌い」を隠そうともしない人が結構いるが、間違いなく民主党支持者よりも有益な人が多いよ?仲良くしようとは思わないけど、嫌われないようにふるまえれば、メリットは大きい。

 なお、幸福実現党についても俺の認識は公明党と似たようなものである。
 いわば、どっちにもウンコは投げないタイプの満遍なさ。まあ別にウチの過去ログをチェックしとけとか、そんなのは暴論だと思うので、ここは「誤解ですよ」と言っておきたい。

 さて。幸福実現党の所作が「無能な働き者」だから処刑するしかないって話だけど。
 無論大前提として、今回の彼らの行動はアホだったとは俺も思う。同意見。

 BOB氏のところでは、幸福実現党の尖閣上陸問題の時の話が出てたけど、こういう行動に出る日本人がまったく存在しないというのも、逆に問題ではないかと思う。俺はマネをしたくないが。
 同じ意味合いで、在特会も存在価値はあると思っているし、必ずしも国益を損ねているとは思っていない。

 むしろ、「日本人は何をされても怒らない」と思われるのは問題があるし、たまには考えなしに怒りをアピールする輩は必要ではないかと考えている。

 朝鮮高校の学費無償化反対デモとか、今回のようなフランスでの韓国の反日活動について、抗議する日本人が、切っ掛けは在特会や幸福実現党だったとしても出てくる事は、国益に反していると必ずしも言えるだろうか。

 こーゆー動きを叩き潰す動きこそ、「事なかれ主義」と言えるのでは。

 ただ、そのアピールが正当なアピールでなければならないと思うけど。
 故に、整合性のとれない矛盾と捏造に満ちた反原発等のアピールは許しがたいとは思う。

 俺の嫁さんのお義父さん(コテコテの伝統的な保守主義者)がそうだったけど、麻生政権の時、左右からクソミソに叩かれる麻生政権を見て、「グレーな政治家は必要ない!」と投票に行かなかったんだよね。
 それを見て思ったのが、「真っ白な連中に何ができるのか」。
 真っ黒な連中を政権中枢に近づける方が余程問題があるではないか。結果、日本は民主党政権が誕生し、暗黒の3年間が始まるのだ。

 幸福実現党や在特会を叩く人々を見て思うのは、自分達が絶対に正しいと信じて麻生政権を叩きまくった櫻井よしこのような右派の論客である。彼女らは、結果として民主党政権の誕生を後押ししていた。

 幸福実現党を見限るのは自由だけど、コメントでも書いたように「こいつら全員死ね」は確実に言い過ぎ。『サリンを撒いてからオウムを叩けばよかったのですか?』とかも、極論すぎると思う次第。

 以上。さて以下は更に蛇足。

全然違います。自分たちの考え方が絶対善、それ以外は在日と盲信している原理な方々をネトウヨと呼んでいます。

 ネトウヨの定義が面白かった。俺はそんなネトウヨの定義を知らない。
 というかそんな原理主義者、俺主観だがものすごい少数派だと思う。2chは連呼厨がいて、増幅して見えているという認識。世間一般で認知されているネトウヨと随分乖離があると思うが。その定義でネトウヨを叩くと、その定義に当てはまらないけど「自分らはネトウヨと呼ばれている」と認識している「標準的日本人」まで傷つけてはいないだろうか。俺はその点、BOBさんがすごく傲慢に思えた。

宗教団体が信者獲得の「目的」を達成すべく、手段として「愛国」を利用するのはダメです。詐欺だから。

 信者の獲得手段として、愛国を利用しているのは初耳。俺が知らなかっただけで、さもありなんかもしれないけれど。でも、確たる証拠なしで、それを根拠に愛国主義に走る信者を叩くのは暴論だと思う。
 そこらへん、こっちに勉強不足があるのであれば、どっかで調べる切っ掛けがほしい。なんかヒントをください。

幸福の科学は産経新聞を大川版世界日報にしたいのでは。ヒト・モノ・カネの流れが最近露骨。

 あ。これは確かに思い当たるフシがある。産経とってるし、結構広告出てる。気持ち悪いとは思うものの、仮に産経が幸福実現党に占拠されても主義主張はそんなに変わらない気がする。守護霊がどーのとか言い出したら「キモい」とかエントリして産経とるのをやめようとも思っている。

>韓国の主張だけOKとしたフランス側の暴挙の事実は動かない。
勝負に負けたのにまだ懲りず今度は議論で再勝負ですか?死んだ子の歳を数えて何か意味があるのですか?

 ここが意味不明だった。えーとつまり、フランスのまんが祭終わってるのに大々的に蒸し返してどうすんのって話だろうか?
 いや捏造されてそのまま黙ってどうすんのと思うんだけど。違う?反論しちゃいけないの?

 あの宗教団体が、今上天皇の守護霊を呼び出したとかの話は、もし本当にできたとしても実に不敬で許しがたいと思う。でも、それはそれだと思う。

 とりあえずすっげぇ大手のサイトがウチみたいな弱小相手に反応してくれたのは嬉しかったんだけど、やっぱ納得いかないなぁ。
 でも、これまで彼に執拗に叩かれている対象に違和感があったのも事実で、きっちり反論してみてスッキリした。よかったらまた相手をしてください。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ランキング下降気味です!よろしくお願いします

舛添要一のスピリチュアル「現代政治分析」入門 ―守護霊インタビュー― (OR books)


アルファブロガーに喧嘩をふってみる

2014年02月02日 23時30分34秒 | その他
【BOB】「フランス 慰安婦マンガ」騒動で主催者が激怒しブース撤去の要因になったと称される新興宗教団体出展「ハーケンクロイツ漫画」
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51485936.html

 たまに、キレる方向性がよくわからないBOB氏のエントリを紹介する。
 いや、氏のブログはウチも全エントリをチェックするお気に入りではあるのだけど。
 今回の件、誤解を招きそうであった事と、キレどころに納得ができなかったが故、ウチでも触れておこうと思う。

そもそも論として、なんでネトウヨは創価学会を狂ったように叩くくせに、幸福の科学はキャッキャウフフするの?

 BOB氏は2chねらーで嫌中韓人オンリーの連中の事を「ネトウヨ」と表現している。
 俺もまあ、ねらーではあるものの、別に狂ったように創価叩きをする事はあまりないと思うんだが…。何故に幸福の科学とキャッキャウフフしたらあかんの?

 いや、一応断っておくけど。俺ハッピー・サイエンスがらみの人と違うよ?
 でも、こと外交に関して、俺は彼らの主張はそんなに間違っていないと思うのである。ウチのエントリでも何回も紹介してたりする。

 でも。そんな俺だけど。ああ。うちは一戸建てなんだけどさ。幸福実現党の人が「お宅の塀に、幸福実現党のポスターを貼っていいですか?」って聞いてきたら、すんごい申し訳ないんだけど、「すいません嫌です」ってはっきり言っちゃうと思うんだよね。

毎回毎回ですが、尖閣上陸にせよ今回の件にせよカルトウヨによる国粋騒動を産経新聞(ZAKZAK、夕刊フジ)が嬉々と報じる際、なんで「幸福実現党(幸福の科学)」を伏せて報じるの?
勝共連合が収まったかと思えば今度は幸福実現党。愛国心を布教に悪用するカルト右翼には辟易です。

 気持ちはわかるんだけど。ZAKZAKとかが幸福実現党の名前を伏せるのは、そういう意味もあると思うんだよね。誰だって、幸福実現党のポスターは、自分とこの塀に貼りたくなかろう。貼って許せるのは自民と共産党ぐらいだ。維新と公明と幸福実現党は嫌。とくに幸福実現党が一番嫌だ。すごく申し訳ないけど。

 ただ…。
 今回、俺も初めて幸福実現党が出店してた漫画の内容を、BOBさんの紹介で知ったのだけど。内容は最悪だろう。
 特にフランスでハーケンクロイツを出したのが無知すぎる。これは撤去もやむを得ない。無知も時として罪となる。

 でも、結局幸福実現党とは言え、日本の主張が「政治主張である」と却下された事実は変わらないし、韓国の主張だけOKとしたフランス側の暴挙の事実は動かない。
 酷い主張だったとは言え、韓国の主張は捏造であり、幸福実現党の主張は真実であったにもかかわらずだからな。ZAKZAKとか夕刊フジの主張のどこが間違ってるの。

 公明叩かれて当たり前やん。まあ俺は公明は「一線を引いて付き合っていくべき隣人」というスタンスを崩していないけど、池田大作の主張とか反日カルト丸出しやん。

 俺、なんでBOBさんとこが幸福実現党をそこまで叩くのか、理解に苦しむんだけど。
 幸福実現党を叩くのであれば、幸福実現党が間違っている時であるべきだ。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ランキング下降気味です!よろしくお願いします

ビートたけしが幸福実現党に挑戦状


対日テロリスト国家

2014年02月02日 22時57分13秒 | 特定亜細亜
【TBS】北九州市沖の遺体は内閣府職員と判明
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2117417.html

 昨日、日本政府関係者が変死体で発見された。
 この内閣府職員、韓国内で事件に巻き込まれたと見られている。
 以下、2chでまとめられている「判明した事実一覧」である。

2 :名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 20:58:05.74 ID:LDzTklRO0
既出情報まとめ

・北九州市響灘で韓国製モーター搭載ゴムボート上で倒れていたのを釣り人が発見
 →発見後、118番(海上保安庁)へ通報
・死んだのは経済総合研究職員(30)(経済統計分析機関)
・アメリカミネソタ州に留学中
・韓国への渡航目的は南北朝鮮統一会議へ出席のため
・捜査関係者が韓国に入国したことは確認(出国記録は無し)
・消息不明となったのは会議開催前(1月21日に開催)
・ゴムボートは通報後、約500m沖合で転覆(遺体は転覆から二日後に海中で発見)
 →http://i.imgur.com/iS9iRko.jpg
・発見時にウォン所持、黒色のフード付きジャンパー着用
・遺体発見地域は朝鮮半島や中国からの漂流物が頻繁に確認される地域(海上保安庁談)
 →冬場で波が荒れる対馬海峡をゴムボートで転覆もせず渡るのは困難ではないかとの見方(海上保安庁談)
・北九州市若松区沖の響灘
 →金属屑、化学物質などの貨物船の往来がある
 →http://www.kitaqport.or.jp/jap/ct/etc_hibiki.html
・朝日新聞が第一報
・報道したテレビ局は日テレ・フジ・テレ朝の3局、
その後TBS・NHKが報道2014年2月1日
・死因は明らかにできない(第7管区海上保安本部)

 真っ先に思い浮かんだのが。数日前に韓国で報道されたコレだ。

【J-CAST】日本に乗り込み「第2の安重根も辞さない」 韓国活動家が「竹島の日」にテロ予告
http://www.j-cast.com/2014/01/31195692.html?p=all

 変死体で発見された政府関係者が参加予定だった韓国での国際会議は

【朝鮮日報】最大の障害は「安倍日本」=南北統一に関する国際会議
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/22/2014012201305.html

 この会議である。米韓中が日本に対し負の感情を抱いていた会議で。
 日本は南北統一に積極的に関与し、ATMとして大活躍するべきだとみんなに主張される場であった。

 そんなきな臭い会議に参加予定だった日本人が変死。
 直後に上記記事のように対日テロ予告である。しかも、このテロ予告の人、市民団体「活貧団」の洪貞植(ホン・ジョンシク)団長って言う人だけど。1月22日にソウル市長に出馬表明してるし、在韓日本大使館に車で突入しようとして制止されている。

 俺は、洪団長が前述の日本人の変死体に関与しているとは言っていない。
 洪団長のようなテロリストが、ソウル市長に出馬表明したりしてても平気な韓国人の国民性を恐ろしいと言っているのだ。

 恐ろしい事に、安重根が英雄なのはガチであろう。
 それはイコール、韓国人全体が、「日本人で右翼であれば殺してもよい」というメンタル・テロリスト根性であるという事なのだ。
 …全体ってのは言い過ぎかな。でも、この一連の反日行動ってさ、市長選出馬の為のパフォーマンスだって話もあるんだろ?だったら、これで支持率が上がると洪団長は考えているわけで。それはこーゆーメンタリティな人が多く存在している事を示している。

 個人的に、これでソウル市長に洪氏が選ばれるのであれば。
 日本人にとって韓国は超危険な国と言っても過言ではないと思う。
 とりあえず、ノービザとかやめて、日本人に韓国への渡航制限を出すべきだと思う。

 がんばれー!洪貞植!
 君がソウル市長なんかになった日にゃ、ますます日本は韓国を忌避する事になっていくだろうと思う。

 こんなに嬉しい事はない。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ランキング下降気味です!よろしくお願いします

反日マスコミの真実2014 (撃論)


絶賛される識者の頭がおかしい

2014年02月01日 22時58分01秒 | 経済
 今日、こんなコラムを読んだ。某所で絶賛されていたので。

岸博幸のクリエイティブ国富論
http://diamond.jp/articles/-/47985

賃金が増えないのは本当にデフレだけが原因?いやいや、グローバル化が進めば工場が新興国に移転し、そしてデジタル化が進めばロボットが工場に、コンピューターやIT武装した機械がオフィスやお店などあらゆる仕事の場に進出するので、それが中間層の雇用を奪い、低賃金の肉体労働系の雇用ばかりを増やしているので、全体として賃金が下落する一方で、一部の富裕層に富が集中し、格差が拡大しているとなります。ですから、賃金を増やすためには、もっと従業員を簡単にクビにできるようにしたり、ダメ経営者をクビにする仕組み(独立取締役の設置の義務化など)を充実させたりといった構造改革の推進が必要なのです。そうすれば、雇用も賃金も増えるでしょう・・・・

 ちなみにこの要約については陳胡痒氏のサイトより引用。実に的を射た要約である。

【陳胡痒】本日のネタオチ
http://chinkokayuirv.blogspot.jp/2014/01/blog-post_7160.html

 岸氏は、とりあえず現在の恐慌の要因はデフレであるとは考えていない事がわかる。
 つまり、何らかの恐慌要因があって、デフレになっていると主張している人なのだ。

 で、原因はグローバル化にあると考えていて。それが格差拡大の要因となっている、一般層の賃金低下の要因としている。(俺も同意見)
 これを解消する為には、雇用の流動性を持たせるべきだと言っているわけだ。すなわち、バカな従業員や経営者をクビにできれば、優秀な社員にだけ給与を払う事ができ、給与は改善すると。

 典型的な、小泉流構造改革論者の言い分である。
 いつも思うのだが…。彼らはなぜ、解雇された人がすぐさま新しい職にありつけると考える事ができるのだろうか。そこが彼ら最大の矛盾だと思うのだが。彼らの論理を成立させるには、解雇した労働者が、即座に自分にふさわしい職を発見でき、その職に正社員として徴用される必要があるはずだ。

 SEやってる俺が断言するが。日本のビジネス環境で、最強の人は「消費者」であって「需要創設者」である。日本はまさにお客様天国。お客様は神様である。

 日本は既に供給者としては世界的に究極の位置にあると思っていいと思う。
 よく、「日本人は効率がよくない。ヨーロッパはあれだけの余暇を取りながら、日本人より高給で効率よく仕事をしている」なんて言うが、絶対そんな事はない。俺はドイツ人やフランス人と一緒に仕事をした事があるが、奴らはものすごい怠惰である。

仏労働者は「1日3時間しか働かない」、米企業CEO
http://www.afpbb.com/articles/-/2930103?pid=10322749

【2月22日 AFP】米タイヤ製造大手タイタン・インターナショナル(Titan International)の最高経営責任者(CEO)が、経営難に陥ったフランスの工場を買収してほしいとの仏政府からの要請に対し、フランスの労働者は「1日に3時間しか働かない」ため、工場の買収は「ばかげている」と返答していたことが分かった。

 彼らの給与がよい理由は俺も知らん。資産運用とかの利鞘が日本より大きいとか、破格の外国人の奴隷労働力で利鞘を稼いでいるのか…。
 で、そーゆー怠惰さが、彼らを需要者・消費者としての面で金を国に落としてて、経済を回しているのである。

 日本に圧倒的に足らないのはこっち。需要者なのである。
 日本はこれ以上効率化するならば、確実に需要者は減っていく。需要者の給与が減るんだからな。明らかに「デフレで今困っている事が増幅していくと想像できる政策」を、自分の論のデメリットを完全に無視して話ができる彼らの気持ちが全然理解できない。

 彼らの弁だと「雇用を奪い、低賃金労働が増加している」問題を「従業員や経営者を簡単に解雇できる仕組み」という政策で解決できるとしているのだ。
 「風が吹けば桶屋が儲かる」並に意味不明だろう?この「解決」にたどり着く為には、複雑なプロセスを踏む必要があって、かつ上記で述べたとおり懸念されるデメリットが山ほどある。

 正直、正気か?と思った。これでこの人、よく「有名な識者」とかやってるな…。
 と思って写真探すと。



 おお。テレビほとんど見てない俺でも何回も見たことがあるわ。よく政治系番組とかのひな壇に座ってる人だわ。
 で、職歴も経産省官僚→総務大臣秘書官→慶應義塾大学院教授とか、まさにサラブレットやん。

 俺は、今の日本の不況の大半の原因がデフレに起因すると思っているのだけど…。
 こんな、「デフレは不景気にあらず!不景気だからデフレ化するのだ」って人が絶賛されるようじゃねぇ…。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※ランキング下降気味です!よろしくお願いします

グラフで9割だまされる 情報リテラシーを鍛える84のプレゼン