草木染工房「瑠」の春のshopで、アゲハ母さんとちぃちゃん、さっちゃんに、はじめてお会いしました。
お外のベンチで、プチオフ会、くーたんは、ちぃちゃんから水筒のお茶をもらってご機嫌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/39d2848f05c4d50e1b23f10c5925ed5f.jpg)
うれしいお弁当の時間、ちぃちゃんが自分のお弁当を自分が食べる一口ごとにくーたんに食べさせてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/3baaa39999e6d72ca301c352612b0e00.jpg)
ほら、からあげ、おいしいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ec/1119baa85939ff0a5146f647a4214963.jpg)
おむすびもおいしいよ。
サラダのプチトマトやフルーツまで、ほんとうに全部、そのたびに自分のお口に入れる前にくーたんに食べさせてくれるんです。
その仕草のかわいいこと、やさしいちぃちゃん、ほんとうにありがとう。
ちぃちゃんは4月から保育園の年長さんになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/5659112f5743d5a9ac469b46907e6fd8.jpg)
さっちゃんの乳母車にも乗せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/04/182406ad7e99739256e8ab2f4106d3b0.jpg)
いっしょに出かけたバセットは、犬がだいすきなさっちゃんに抱っこしてもらっていました。
思い切り遊んでもらって、お花の中でひと休みです。
さっちゃんはまだ1歳4ヶ月、周りの人たちに、いっぱいの笑顔で応えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/52a6e8e532efb9cbfe14277783ae5404.jpg)
アゲハ母さんにいただいたお土産の津和野の源氏巻、名物のとてもおいしいお菓子です。
ふつうは長いのをカットして食べるのですが、笑小巻のシールがはってあるこの商品は、食べやすい大きさの個包装になっていました。
横から覗いているのは、妹さん手作りの梟さん、振るとかわいい鈴の音がします。
★
あたたかい日差しの下、工房のお外のベンチで、はじめてのプチオフ会でした。
すてきな草木染の作品を見て、お弁当を食べて、おしゃべりして、ちぃちゃんのかわいい仕草とさっちゃんの笑顔に癒された時間、katsuraさん、アゲハ母さんに感謝です。
アゲハ母さんは、想像していたとおりのすてきなお母さん、帰り道を車で送ってくださり、気持ちよく我が家でもくまたちと遊んでくださいました。
あっ、今日のタイトルは「プチオフ会」のところ、くーたんがあまりにもうれしそうだったので「くーたん日和」になりました。