山の音
2006年11月17日 | 本
昨日は晩御飯がなかったんだけど、風呂もなかったよ。
ダブルパンチは久々に効いたね。クロスカウンターをテンプルに食らったみたい。
ご飯はまだ許せるけど、服を脱いで風呂に入った途端、浴槽が空っぽは心が寒いよね。セバスチャン達はどんな生活をおくってるの?って聞いてみたいよ…。
あ、私はそのまま風呂を洗って、30分後に入ったからね。ご飯は食べてないけど…。
昨日からかなり根つめて本を読んでる。
途中までは全然面白くなったけど、後半はかなり楽しめて読めたよ。

これもかなり前に古本屋で買ったやつ。裏を見てみると23年前に出版されたみたい。かなり傷みも激しいね。ページの周りなんか茶色く色あせてるからね。50円で買った形跡が残ってるよ。それ以上の価値は充分あったと思う。
川端康成の本は日本語の美しさを教えてくれます。情景描写なんかだと、現在にも過去にも右に出るものはいないと思うよ。この本はそこまでではないけど、伊豆の踊り子や雪国、古都なんかはホントすごいと思う。
全然話は変わるけど、職場ではいつもFMがかかってます。いつもはKISSなんだけど、金曜日の4時からがくだらん番組をやってるんで、その時間帯だけFM大阪に変えます。5時から7時までの2時間枠のDJが滅茶苦茶テンション高いんですよ。こんなDJ聞いたことがないってくらいうるさい。最初は受け付けにくかったけど、徐々にツボにはまってきた。ボディーブローのように効いてきます。今では金曜の夕方が楽しみなんです。関西圏の人は一度聞いてみて。嵌るよ。
どうでもいいけどプロテインって水じゃ不味くて飲めないね。
ダブルパンチは久々に効いたね。クロスカウンターをテンプルに食らったみたい。
ご飯はまだ許せるけど、服を脱いで風呂に入った途端、浴槽が空っぽは心が寒いよね。セバスチャン達はどんな生活をおくってるの?って聞いてみたいよ…。
あ、私はそのまま風呂を洗って、30分後に入ったからね。ご飯は食べてないけど…。
昨日からかなり根つめて本を読んでる。
途中までは全然面白くなったけど、後半はかなり楽しめて読めたよ。

これもかなり前に古本屋で買ったやつ。裏を見てみると23年前に出版されたみたい。かなり傷みも激しいね。ページの周りなんか茶色く色あせてるからね。50円で買った形跡が残ってるよ。それ以上の価値は充分あったと思う。
川端康成の本は日本語の美しさを教えてくれます。情景描写なんかだと、現在にも過去にも右に出るものはいないと思うよ。この本はそこまでではないけど、伊豆の踊り子や雪国、古都なんかはホントすごいと思う。
全然話は変わるけど、職場ではいつもFMがかかってます。いつもはKISSなんだけど、金曜日の4時からがくだらん番組をやってるんで、その時間帯だけFM大阪に変えます。5時から7時までの2時間枠のDJが滅茶苦茶テンション高いんですよ。こんなDJ聞いたことがないってくらいうるさい。最初は受け付けにくかったけど、徐々にツボにはまってきた。ボディーブローのように効いてきます。今では金曜の夕方が楽しみなんです。関西圏の人は一度聞いてみて。嵌るよ。
どうでもいいけどプロテインって水じゃ不味くて飲めないね。