goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョニーの子守唄 #2

~カメラとバイクと、ときどきオトン~

じつとてをみる

2010年03月31日 | 雑記
今日はなんだか調子がイイ。
あ、もちろん身体の調子です。
首から腕にかけての痛みもあんまりないし、痺れも少ない。
やっぱり健康が一番やね。


実は今日で今の仕事に就いてちょうど10年。
つきなみですが、あっという間でした。

言いたかないけど、10年も働いたのに、
基本給はここ数年据え置き、手当てはカットで、
10年前より年収減ってる?

それでなくても世間一般の人より休みが少ないのに、
これじゃあ、やる気も沸いてこんちゅうねん…

あ~、なんか愚痴っぽくなったんで、これでオシマイ。


久々に桜の画像でも。

近所の神社の枝垂れ桜。
この木が近所では一番好きなんです。

オラオラ&無駄無駄

2010年03月30日 | バイク
最近寒い日が続いてますが、みなさん元気ですか~。
オイラはイマイチかなぁ。

今日は久々に西宮(尼崎?)の2輪館へ行ってきた。
あ、もちろん車でやけどね。



特に用事はなかったんやけど、
こんな場所に来ると、早くバイクに乗りたくてウズウズしてくる。

いつも行ってるBE-LANDより、こっちの方が見やすくていいな。
置いてる種類も多い感じやし。

ヘルメットを見てると、目を疑ってしまうようなのが置いてあった。




ジョジョ&ディオ

欲しいかって言われると微妙やけど、
これはかなり心を奪われてしまった。
ちなみにこの横には、峰不二子のヘルメットが置いてあった。

たまに行くとパーツ屋はおもしろいわ。



恋に落ちて…

2010年03月26日 | 雑記
今日は現役女子大生とドライブデート
会話も弾みいい雰囲気に
そして二人は、Yes Falling Love




というのはもちろん冗談で、ホントは、
アルバイトの現役女子大生(初対面)と一緒に某所にて仕事。
朝一番に彼女を車に乗せて、走ること約15分。
共通の会話が無いから車内は重苦しい雰囲気に…
現地で4時間ほど仕事を手伝ってもらって、
帰りも車内は沈黙状態…
ラジオだけが救いです。
もちろん二人は、Not Falling Love

歳が離れすぎてるから、さすがに車内で二人っきりはダメやわ。
一人のほうが気楽で良いねぇ。





5代目?

2010年03月23日 | バイク
最近近況報告が後手々々になってますが、
その例に漏れず、今日もちょっと前の話。

知人のバイク屋がこんなのを見せにきてくれた。




もしかしたら、これが5代目?

針治療

2010年03月19日 | 雑記
ども、じょにです。

ヘルニアの診断結果が出るまでは、肩や首をグリングリン回してたけど、
診断後は怖くてまわせなくなった小心者です。


相変わらず通院は続けてるけど、
昨日の晩は針治療へ行ってきた。

実は針治療と電気治療が大の苦手。
でも体が楽になるなら、手段を選んでる場合じゃないし。

へタレと言われようが、針を打つ瞬間に体が硬直してしまう…
治療後は行く前より疲れてしまった。

もしかして逆効果???


とにかく、可能性があるのは試してみたくなるほど、
精神的に弱ってるのかも。


こうやって新興宗教にはまっていくんかな、
なんてくだらん事を考えてしまった…

あ、オイラは無神論者なんで、宗教には興味ないです。
どっちかって言うと、神より髪のほうが欲しいかも。

ハングマン

2010年03月15日 | 雑記
吊られた男

特に画像は関係ないけど、今日吊られてしまった…

首から肩にかけての痛みがひかんので病院にいくと、
頚椎の椎間板ヘルニアの診断結果。
それも結構ひどいらしい。
その場で首から上を吊られました。

さすがの自称男前も、吊られた姿はブザマです…
誰にも見せれません…
一種の羞恥プレイかも…


というわけで週に3回以上の通院確定。
2月以降ドツボです。



あ、これはハングマンのエンディングね。



デジカメ購入

2010年03月07日 | カメラ
最近暖かくなったり、寒くなったりで変な気候やね。

相変わらず肩の調子が悪くて、最近は指先の痺れまで出てきてしまった…
次の休みは病院行き決定


このところ引き篭もってばっかりなんで、気持ちも塞ぎがち…
そんな鬱憤を晴らしてみようってことでデジカメを購入!

ってのは嘘で、ホントは仕事用で購入。


購入したのはパナソニックのルミックス。

とにかく安くて、カメラ任せで、綺麗に写るのを選んだんやけど、
残念ながら大ハズレ。
価格コムの口コミを参考にしたら、えらい目にあってしまった…

出てきた画像はどれもモッサイ感じ。
シャープさが全くないね。
う~ん、やっぱり家電メーカーのカメラはあかんのかなぁ。
あ、ちなみに上の画像はリコーのCX1で撮った分ね。
やっぱ、CX1はいい絵をだします。

こんなことなら、
3万出してでもキャノンのS90にするべきやったと、
かなり後悔してます。


そんなこんなで、ストレスが更に溜まってしまった今日この頃…
誰かオイラに愛の手を

試乗

2010年03月02日 | バイク
はやいもんで、もう3月。
しかし、2月は最悪やった…

最悪ってのは健康面ね。
肩痛に始まって、その他諸々と…
未だに肩は治ってません。


そんなことより、この前友人に『ホンダドリーム』が近所にあるのを教えてもらった。
かなり前からあったらしいけど、おいらは全然知らんかった…
その横に車のホンダのディーラーがあるのは前から知ってたんやけどね。


自転車で行ったんやけど、どうやら昨日の雨でサドルが濡れてた模様。
表面は濡れてなかったから、気にも留めてなかったんやけど、
ホンダドリームへ到着すると、ジーンズが濡れてる…
そして下着も濡れてる…

多分お尻だけ色が変わってるはずなんですけど…


いい歳こいたおっさんが尻を濡らして歩いてるってどうよ。


ま、いっか。。。



とりあえずお目当てのVTRは全色置いてありました。



お目当てといいながら、他のバイクに目が移ってしょうがない。
やっぱりこれが一番輝いてた。

CB1100。
この流れるような曲線美にエロスさえ感じますぜ。
大型ならコレ以外考えられないかな~。

とりあえずお目当てのカタログを貰って帰ろうと店員に話しかけると、
客もまったくおらんかったんで、試乗車があるんで試乗させてもらうことになった。

あ、ちなみにVTRの試乗車はなかったんで、スクーターを含めて何台か適当に。
なんかいつもと違うバイクに乗ると新鮮やね~。
どれも欲しくなってきたぞ。


試乗してるときに写真を撮るのを忘れてた。
とりあえず最後に乗ったリードだけ撮ったけど…
通勤だけなら間違いなくコレが一番便利やけどね。
でもバイクは利便性も大事やけど、やっぱりプラスαが欲しいもんねぇ。

あ、別にバイク屋へ行ったからって、バイクを買うわけじゃないから。
ただの時間つぶしです。