ジョニーの子守唄 #2

~カメラとバイクと、ときどきオトン~

ジョニT

2010年07月30日 | グッズ
どうしても欲しいって訳じゃないけど、
こんなものを作ってみた。





ツーリングのライジャケの下には着ていくかもやけど、
とりあえずは部屋着です。

久々カスタム

2010年07月27日 | バイク
先日の高速ツーリングで限界を感じたんで、ちょっとカスタムしてみた。
ちなみに限界を感じたのはバイクの性能じゃなくって、
『風圧』に対する自分の限界…

VTRにビキニカウルのスタイルは好きじゃないんで、
ほとんどスタイルを崩す事のない(と思う)メーターバイザーを付けてみた。


これは取り付け前のノーマルの状態。


作業はいたって簡単。
ヘッドライトの横のボルトを外して、バイザーをはめ込むだけ。


ライトを外して


完成。


それほど時間もかからんかったけど、
バイザーを付けるとライトの一番上のボルトが最後に取り付けが出来ないぞ!
どうやってつければええんやろう?

なんとか隙間から手を入れて取り付けたんやけど、
絶対に強度不足やと思う。
ま、そのうち考えます。


取り付けたのはいいけど、効果のほどはまだわかりません。
来週にでも高速使ってみようかな。

スタイリングの方はと言うと、やっぱりつけないほうがカッコイイかな。
でもVTRのオイラのテーマはツーリング仕様なんで、
しばらくはこのスタイリングでいってみます。


ちなみにこのメーターバイザーは、
VTR用じゃなくってホーネット用。
ライトの径が同じなんでVTRでも加工なしで流用できます。

VTR購入当初に某巨大オークションで入手してました。
とりあえずノーマルとの違いを体感したかったんで、
取り付けを先延ばしにしてたんです。



あぁ~夏休み

2010年07月26日 | 雑記
ども。暑いっすねぇ~。
これだけ暑いと何にもヤル気が出てこんねぇ。
だから夏は嫌いや…


我家の小間使い達が、
水曜日からオイラ一人残して沖縄旅行に行くらしい…
みんなウキウキで準備を進めてる。

オイラには内緒にしてるけど、来週もオイラ一人残して旅行に行くらしい…


やっぱ夏は嫌いや…


5時!

2010年07月20日 | バイク
梅雨明けしたんでツーリングに行きたい!
でもバイクに乗る時間がない…

悩んだ結果、ツーリングに行く時間を無理やり作ってみた。
どうやって作ったかって言うと、答えは簡単。
ツーリングの時間をずらすだけ。

ソロツーリングで、それほど遠出をするわけじゃないけど、
な・な・なんと朝の5時出発!

日の出と共にツーリングの開始。
見よ、この影の長さを!


とりあえず目的地は未定。
行き当たりばったりやけど、
せっかくなんで無料になった舞鶴若狭道を走ってみることに。

初めてVTRで高速を走ったんやけど、
それなりに快適。
ま、比較対象がTRやからやけど、
まず100キロ巡航できるのが楽。
TRはほぼ80~90で振動がすごかったからね。
VTRは追い抜きするのもそれほど苦じゃない。
決して高速が得意なバイクじゃないけど、オイラにはちょうどイイかな。


舞鶴自動車道の春日から北近畿自動車道(こっちも無料)へ。
青垣で降りたんやけど、その間の金額は神戸三田から吉川までの金額の250円のみ。
高速道路無料化には反対のオイラやけど、
コレだけ安いと心が動いちゃうかも。


結局朝来まで出て、そこから多々良木ダム周辺を散策。




ちなみに朝来近辺を走ったのは午前7時頃。
交通量が少なくって気持ちがいいけど、
道の駅すら開いてないから朝食が摂れないのが玉に瑕…





太陽が低いせいか逆光の写真ばかりになってしまった。


多々良木ダムから黒川ダムへ、そこからR429のいつものコース。
帰りも青垣から北近畿自動車道、それから舞鶴若狭自動車道で。

最後は少し走り足らんかったんで、裏六甲経由で帰ってきた。
結局240キロ走ったけど、一番空気が気持ちいいのは裏六甲です。
太陽が当たってないところはまだ紫陽花が綺麗に残ってる。



自宅に着いたのは午前10時過ぎ。
初めての早朝ツーリングやったけど、夏場は暑くなくってイイかも。
逆にチョット寒いくらいやったし。

これなら仕事の日でも、
もうちょっと距離を短縮すれば行けるなって思ってしまった自分がチョット怖い…


あ、そうそう、一番最後に大事な報告を。
気になってた首のほうやけど、今日は240キロ走って痺れはなかったよ。
完治する日も近そうです。







手作りステッカー

2010年07月13日 | 雑記
ども、ご無沙汰してます。

しばらくブログかいてなかったけど、
健全じゃないけど健康ですよ。
首の調子も良くなって週4の通院から週3に減ったしね。
まぁストレスのほうはそれなりにあるけど…


最近は仕事もそれほど忙しくないんで、
こんなものを作ってみた(仕事中じゃないよ)。

手作りステッカー。

作ったと言うより、作ってもらったって言う方が正しいかな。
オイラの作業はプリントアウトして、UVカットフィルムを貼っただけ。

いろんなコネを使ってデザイン等はやってもらってます。
あとはコレをカッティングしてバイクに貼るだけ。
何処に貼るかはオイラのセンス次第…


W杯

2010年07月03日 | 雑記
アルゼンチン対ドイツ。
ずっと見ときたいな。
90分で終わるのがもったいない。


ドイツの黒のユニフォームがカッコイイ。
欲しい…
仕事着に買おうかな…

発表

2010年07月01日 | バイク
今日新型バイクが発表されました。


まずNINJA400
カッコイィィィィ!


カワサキ ER-4N
個人的には微妙かな。


新色やけどVTR250
これは絶対ダメ…あり得ん。

やっとカワサキから400ccのラインナップが出たね。
大型もイイけど、中型もこれで少しは活気付いたらイイんやけどね。