陣内と紀香がオークラで披露宴を上げましたね。
私の極身近な人も神戸のオークラで結婚式をあげました。
すっごい楽しい式だったのを記憶していますが、その人にその後の結婚生活を聞くと、必ず口ごもっています…お幸せに。
そう言やぁ、禁煙してから丸2年が過ぎた。
2年前のゴールデンウィーク明けから禁煙を始めたはず。
禁煙してから1年は夢でタバコを吸ったりしてたけど、最近はそれもなくなった。
禁煙と同時にパチンコも控えるようになって、パチのほうは最初の1年間は1度も行かなかった。次の1年間で4,5回行ったかな?
それも時間つぶし程度なんで、勝っても少し、負けても少し、そんな感じ。
以前は暇を見つけてはパチンコに行ってたんだけど、最近はパチンコ打ってる暇があったら、ほかの事をしてます。
まぁ、パチンコなんてストレス解消以外何のメリットもないからね。そのストレスも負けてしまえば、さらに溜まってしまうし。
タバコももちろん百害あって一利なし。まぁ、便秘の解消にはなるかもしれないけど、体には悪いよねぇ。
最近は喫煙者には肩身が狭い社会になってきてるけど、きちんと分煙するのは仕方のない事だと思う。
それにマナーが悪い人も多いのが事実。
ポイ捨てはもちろん、駅での禁煙時間での喫煙や、禁煙区域での喫煙も目立ってます。
あと、最近は女性が歩きタバコをしてるのをよく見かける。
女性差別ではないけれど、あれは見ていて気持ちのいいものではないね。
別にタバコが悪いとは思ってないし、これ以上増税する必要性も感じていない。
モラルがあるならどんどん喫煙して欲しいくらい。
だってタバコ税収が減ると、どこかで皺寄せがくるはずだもんね。
ちなみに今日は、世界禁煙デーなんです。
私の極身近な人も神戸のオークラで結婚式をあげました。
すっごい楽しい式だったのを記憶していますが、その人にその後の結婚生活を聞くと、必ず口ごもっています…お幸せに。
そう言やぁ、禁煙してから丸2年が過ぎた。
2年前のゴールデンウィーク明けから禁煙を始めたはず。
禁煙してから1年は夢でタバコを吸ったりしてたけど、最近はそれもなくなった。
禁煙と同時にパチンコも控えるようになって、パチのほうは最初の1年間は1度も行かなかった。次の1年間で4,5回行ったかな?
それも時間つぶし程度なんで、勝っても少し、負けても少し、そんな感じ。
以前は暇を見つけてはパチンコに行ってたんだけど、最近はパチンコ打ってる暇があったら、ほかの事をしてます。
まぁ、パチンコなんてストレス解消以外何のメリットもないからね。そのストレスも負けてしまえば、さらに溜まってしまうし。
タバコももちろん百害あって一利なし。まぁ、便秘の解消にはなるかもしれないけど、体には悪いよねぇ。
最近は喫煙者には肩身が狭い社会になってきてるけど、きちんと分煙するのは仕方のない事だと思う。
それにマナーが悪い人も多いのが事実。
ポイ捨てはもちろん、駅での禁煙時間での喫煙や、禁煙区域での喫煙も目立ってます。
あと、最近は女性が歩きタバコをしてるのをよく見かける。
女性差別ではないけれど、あれは見ていて気持ちのいいものではないね。
別にタバコが悪いとは思ってないし、これ以上増税する必要性も感じていない。
モラルがあるならどんどん喫煙して欲しいくらい。
だってタバコ税収が減ると、どこかで皺寄せがくるはずだもんね。
ちなみに今日は、世界禁煙デーなんです。