今日は、「ふるさと なみえの再生」の除染推進プロジェクトと生活環境再生プロジェクトについて報告します。
(単位 千円) |
復興計画に掲げる |
事業名 | 事業概要 | 総事業費 | (内 一般財源 から) |
重点取組事項 |
①除染推進 プロジェクト |
除染同意取り付け事業 | 敷地内除染・仮置き場設置のための | 1,464 | 1,464 |
同意取り付けへの事務協力 |
②生活環境再生プロジェクト | 防犯対策事業 (区域再編関連事業) |
区域再編に伴い、町内への出入りの管 | 177,564 | 500 |
理や、車両巡回などを実施し、町民の安 | ||||
全安心を確保するため防犯対策を行う | ||||
仮設トイレ設置事業 (区域再編関連事業) |
立ち入りする住民用のトイレとして町内 | 42,452 | 1,966 | |
21か所に60基の仮設トイレを設置する | ||||
初期救急医療事業 (区域再編関連事業) |
町内立ち入り者のケガ・急病等に対応 | 8,191 | - | |
するため、医師・看護師を配置する | ||||
一時立ち入り支援バス 運行事業 (区域再編関連事業) |
現在の避難先から浪江町へ立ち入る | 12,500 | 1,500 | |
際、移動手段の確保ができない方に | ||||
向けて年4回立ち入り支援バスを運行 | ||||
する | ||||
高齢者避難生活支援 事業 |
避難生活における高齢者の安否確認 | 23,381 | 702 | |
を行い、日常生活の利便性を図るため | ||||
仮設住宅における各種事業を実施する | ||||
下水道災害調査 | 処理場・ポンプ場の2次調査、管梁の | 106,975 | 75 | |
2次調査(カメラ調査)を実施する公共 | ||||
下水道事業会計へ調査費用の繰り出し | ||||
を行う | ||||
農業集落排水災害調査 | 管梁の2次調査を実施する農業集落 | 9,400 | - | |
排水事業へ調査費用の繰り出しを行う | ||||
都市防災総合推進事業 (まちづくり計画策定 委託) |
市街地や生活基盤について検討する | 40,005 | 10,002 | |
とともに復興公営住宅の整備等を考慮 | ||||
したまちづくり計画を策定する | ||||
防災集団移転促進事業 計画業務委託料 |
津波被害にあった町民が高台等に集団 | 154,138 | 38,534 | |
移転するためには、防災集団移転促進 | ||||
事業計画を策定し、国交省の認定が | ||||
必要となる | ||||
集団墓地・霊園整備 事業基本設計業務 委託事業 |
津波で流出した共同墓地について、移 | 11,583 | 2,317 | |
転計画を含めた検討し、基本設計を | ||||
実施する | ||||
主要交通確保事業 | 復興に向けた主要交通道路の位置づけ | 6,926 | 6,926 | |
となる常磐道の早期開通を目指す | ||||
(地方協力負担金・期成同盟会負担金) | ||||
道路橋りょう等災害復旧 事業 |
震災による被害状況の調査 | 67,241 | 67,241 | |
災害測量設計(9路線)ほか応急復旧 | ||||
費用 |