塾長日誌 on the web

復活しました。

早起きしてリギングするような朝をFreiだと認める程の度量は俺には無い

2012-12-24 19:54:37 | 奥田塾編(小田の心の声)
全国の塾長日誌読者の皆様、メリークリスマス!

戸田に来てようやくパソコンにありつけた上、明日は朝Freiでテンションが上がっているおだです。

戸田に来るといつも以上に書くことに困る私ですが、今回はこうなることを予め予測して手を打っておきました。


今日は、部員紹介を久々に行おうと思います。

本日紹介するのはこの男です。



1年目の斉藤慶ちゃん。

全国エルゴの後に対校グループに来た1年生です。

奥田さんや佐佐木さんによって先輩の紹介は結構あって、田原や私で同期を紹介してきましたが、新人戦クルーと金本以外の1年生を紹介するのは初めてだと思います。

写真を撮られるのが恥ずかしかったらしく顔出しNGとなっていますが、かっこいいです。

斉藤慶ちゃんは、ものすごくストイックで熱いやつです。後輩ながら非常に頼りになります。

ちなみに時折私の老体をいたわってくれる優しさも持っています。

いつも真っ直ぐな彼の妥協を許さない姿勢は私も見習わなければいけません。泣き言ばかり言っている場合ではありません。

同じ1年目で対校グループにいる鈴木伸哉くんとは良きライバルな関係なようです。

しかし鈴木よ。お前が彼女といちゃいちゃしている間にも慶太郎は黙々と練習に取り組んでいるということは忘れるなよ。

ホワイトクリスマスとか言っちゃって何してるんだか。もとい、ナニを握ってもらってるのか・・・うわ、鈴木おい、やめろ、何をするjgれいおあkふぇいwじゃらえおてぃおjばrじhぺあrjpgpjわjpfjpvわpじrpjgじぇあpjgりえじゃおあg


すみません、少し調子に乗って鈴木くんを怒らせてしまったようです。

嘘です。鈴木くんは楽しそうに同期と戯れています。別に鈴木くんはこのブログ読んでないからいいです。読んでいたとしてもある程度のことはしても大丈夫だと思います。


慶太郎の話に戻します。

1年生ながら乗艇中に積極的にイベントを入れているのもいいな、と思います。来年、再来年と間違いなくこの部を背負って立つ選手だと思います。

プレッシャーもあるとは思いますが、これからもがんばってほしいです。私も共にがんばっていきます。

PS:彼は最近艇庫でロース―を無くしたようなのですが、見つけた方がいたら届けてあげてください。



今日は新企画を用意しました。

「是非読んで欲しい1冊」

という企画です。基本的に私が好きで皆さんに読んでいただきたい漫画を紹介するだけの企画です。アニソンと大差ないです。

今日紹介するのは、「あずまんが大王」








すみません。ぐだぐだになりそうなので画像載せただけで終わらせます。もうこんな企画しません。

でも、あずまんが大王は面白いのでこの画像を見て興味を持った方はぜひ読んでみてください。4コマのギャグ漫画です。


本日のアニソン

what 'bout my star?@Formo

何となくクリスマスっぽい曲にしました。本当に何となくです。マクロスFはそろそろ見ておきたいと思っているアニメの一つです。

最近以前以上にアニメ脳になってきています。どうやら冬になるとあかんみたいです。


皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしください。私は整骨院にでも行ってきます。

寒いですが今年もあと一週間です。がんばっていきましょう。