塾長日誌 on the web

復活しました。

Ustream 24時間エルゴ動画について

2012-12-30 21:25:41 | 奥田塾編(東北編)
ustream24時間エルゴ動画

上のアドレスこそが24時間エルゴの動画が見られるユーストリームのサイトです。

是非皆様奮ってアクセスして、24時間エルゴの様子をご覧ください!


さて、本日で年内の練習が終了しました。

今、多くの人は食堂でしゃべったり、ラーメン屋に出かけたりしております。

小生も先ほどまでは1年生とくだらない話をしていました。

このブログが書き終わったらまた食堂に戻ります。後、カラオケにも行きたいです。田原やひびき兄さんを連れていきたいです。


表にもあるように、私の24時間エルゴの時間は、11時~12時です。去年が17時~18時だったことに比べると、比較的Freiを楽しむ時間がありそうなので、明日から存分に楽しんでいきたいと思います。

足が壊れているのですが24時間エルゴもフルスロットルでやったります。出力はノーワークですが気持ちはフルスロットルです!

それではみなさん、今度こそよいお年を!

M.Oda

今年もあとわずか

2012-12-30 21:03:10 | 奥田塾編(東北編)
みなさんこんばんは。

今日は佐々木のターンですが、年末なので奥田が更新します。

遂に年内の練習も終了しました。

今日は練習終了後に大掃除をして、餅つきをしました。



                          出番を待つ臼と杵







これを使って財務の橋田が餅を




つきます!!









つきます!!







つきます!!


餅は美味しく頂きました。



現在は忘年会が行われています。

ついに今年も残り1日となりました。

そして遂にやってきました。

そう24時間エルゴです!!

合宿に来てからあらゆる部員に

「実家どこ?」、「何時に帰るの?」、「切符予約してないでしょ?」

この3つの質問をしまくりました。

その結果、以下のような出漕順になりました。





あれからも東大や早稲田の方から参加の申し込みがありました。

そして北大の人からも何人か参加の申し込みがありました。

去年の17時以降はかなりのハードワークだったのですが、他団体の方のおかげで今年はかなり楽です。

出漕順の狙いとしては、

スタートのマリエ・トモミツで盛り上げ、前半は東北部員で無難に繋ぎ、後半の苦しくなってくるところを他団体の方に加勢して頂き、ラストを24時間エルゴ常駐メンバーで締めるという感じです。

アンカーは今年も佐々木に任せることにしました。

彼ならばやってくれるでしょう。

スタートまで残り3時間となったのですが、まだ全然準備が終わってません。

最初の方はUSTREAMの中継が出来ないかもしれません。

そのうち始めようと思うので、このブログのチェックをよろしくお願いします。




では、みなさんよいお年を。

中継楽しみにしていて下さい。