ひさびさの、のんびりとした休日です。
午前中、犬の久美蔵と散歩がてら、
選挙の投票所へいったり、
近所の人と、立ち話をしたり。
午後からは、いつもより
手間をかけて料理など。
この時期に毎年する
大蒜の皮むきも。
大蒜の鱗茎はしょうゆ漬けにし、
皮は、庭の花壇にまいて、虫除けにしています。
そして、酢が切れたので、
山を下りたときに買わなくちゃ、
と冷蔵庫に
<す>
と書いたメモを貼っておいたらば。
長女がわざわざ
<買い物メモ>と書き足しておいてくれました。
彼女は私がうっかりものであることを
よ~く知っているのです。
つまり、あとで、
「<す>って、なんだ???」
と、わたしが冷蔵庫の前で悩むだろうということを。
ただし、その<買い物メモ>の
存在自体を忘れるだろうということまでは、
想像していないようですな。
彼女は10歳。まだまだ甘い。