
きのう、行ってきました!
余裕をもって出かけたつもりが、スマホ忘れて引き返し、余裕はあらあら、水の泡。
山をくだってから気づいたので、またのぼって、またくだり。
紅葉狩りをスペシャルに楽しんだと思えば、まっいっか。
市居みかさんの講演会には間に合いましたー!
会の前後におしゃべりもできて、しあわせでした。
読フェス、こんな感じ
↓
かめおかっこ夢・未来読者フェスティバル、行ってきました! 図書館スタッフさん、文庫やお話サークルの皆さん、子育て支援センターや学校の先生たち、懐かしの方々にも沢山お声をかけて頂き、嬉しかったです!『花さき会』のプレーンハープ、読み語りにバッチリでした☆ pic.twitter.com/RqLVr9iGO2
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年11月19日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
市居みかさん講演会、素晴らしかった! 心地良い抜け感の絵本ライブ、パートナーさんの音楽、息ぴったり。気づかないうちに魔法かけられてお話の世界に迷いこめちゃう感じ。参加者とその場で作るダミー絵本ワークも爆笑。まさか『カブトムシ君と寄生虫君』ができるとは! 恐るべし、亀人。
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年11月19日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
館長さんや出会えたスタッフさんには直接お伝えしたけど、かめおかっこ夢・未来読書フェスティバル、せっかくいい企画なのだから、継続と発展のために、まずはひとが集まりやすい場所の確保と広報を課題としてほしい。広報なら協力しますよ~。本とひとの出会いイベント、応援してます(^▽^)/
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年11月19日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>