
昨日は大変濃い~日でありました。↓
高校で昨夜から夜通し天体&気象観測してた次女からお迎えよろしくコールが来たので駅前のミスドで時間調整。原稿、読みます。おはようございます。 pic.twitter.com/GODC4s5Ova
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月10日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
烏丸御池、歩いてます。今日もナビウォーク様が頼りです。ルートを外れました、と何度叱られてもめげません。
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月11日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
ルートを外れやすいのは、よそ見、より道のせい? すてきなお店、見つけました!楽紙館さん。紙のお店。紙、大好き。テンション上がる。水引買っただけなのに、おまけのメモ、くれました♪ pic.twitter.com/KRUIao3b9v
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月11日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
京都文化博物館で京都嵯峨芸術大学イラストレーションOGOB作品展拝観。写真は創作仲間のかこまさみさんのイラスト。手作り絵本、ステキやった! pic.twitter.com/MRgMkZ1b5s
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月11日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
作品展会場で、かこまさみさんや作家の沢田俊子さん、大塚篤子さんにバッタリ。話しこむ話しこむ。そしてまだ話し足らない沢田さんと大塚さんとラーメン屋に入り、コーヒーショップに行き、あちこちで見知った顔に遭遇。作家密度、高めの寺町。
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月11日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
天性寺で「みらくるぺん」の童話勉強会。私はどうやら講師として呼ばれたらしい。熱く語り、笑いもおきるいい会だった。そして、竹輪の香りが漂う会だった。
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月11日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
童話勉強会終了後、nowaki 石黒亜矢子個展拝観。原画に「おおっ」と心踊り、絵本『えとえとがっせん』の果し状にハートをズキュンと射ち抜かれ、連れて帰る。そして家で二十歳の娘と真夜中に素面でげらげら楽しんでいる。いぬのワルな感じも好きやわー。 pic.twitter.com/oYYtxLei7M
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月11日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
そして今日はこんな日↓
編集さんにお願いしておいた資料がズシンと届いていたのでワクワクチェックして数日前からねりねりしていたプロットであらあら絵コンテかいてみる。おっしゃいけそう!
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月12日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
あさっての錦林小学校講演会北川チハルおはなしライブの準備。プロジェクターを仕事部屋の壁に向けプログラムの確認。部屋小さいからこうなる笑 pic.twitter.com/omRQ6I6cBU
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月12日
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
うれしいイベントやで♪↓
『ふたごのあかちゃん』シリーズでご一緒した
— 北川チハル@おかしっこ学校はじめ組連載中 (@chiharu_ktgw) 2016年12月11日
はた こうしろうさんの講演が兵庫でありますよー楽しみ☆ https://t.co/prrlALKUFx
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
編集さんが、きれいな表紙画像、送ってくださいましたー!
12/15配本予定。
ぞくぞく編と同時発売です☆
![]() | あなたのとなりにある不思議 ぞくぞく編 |
作◎大山きいろ/川北亮司/工藤純子/越水利江子/佐々木ひとみ/那須正幹/緑川聖司/村山早紀/最上一平/よねむらけいこ 絵◎アカツキウォーカー/柴田純代/タカタカヲリ/細川貂々 | |
ポプラ社 |
![]() | あなたのとなりにある不思議 はらはら編 |
作◎いとうみく/岩脇永佳/大塚篤子く/丘修三/北川チハル/当原珠樹/野原さちこ/藤真知子/三田村信行/宮下恵茉 絵◎アカツキウォーカー/柴田純代/タカタカヲリ/細川貂々 | |
ポプラ社 |
北川チハルは「はらはら編」に「サボリとライオン」書いてます。
このあと、
1月に「びくびく編」
3月に「ぶるぶる編」「ざわざわ編」
全5巻刊行の予定です。
![]() | あなたのとなりにある不思議 びくびく編 |
クリエーター情報なし | |
ポプラ社 |
日本児童文学者協会70周年共同企画。人気児童作家40人が、"身近な不思議"を執筆。公募入選者10名を加え、怖い話だけど、最後にはくすっと笑える話、または楽しいお話だと思って読んでいると、最後にぞくっとしたり、感動したりする話など、短いけど、インパクトがあり、結末に驚きのあるような〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズです。(内容紹介:アマゾンより)