2009年 1月24日(土)
2009年1月23日(金)付で正式にS2000の生産中止が発表されたとのことです。
4月6日までのオーダーは全数生産し、それ以降は生産計画がなくなり次第終了との案内です。生産計画は無いようので2009年4月6日で最後になる様子です。いつも参考にさせて頂いている「I Love S2000」の掲示板の書き込みの中から教えて頂きました。
「とうとうこの日が来たか」という感じです。薄々感ずいてはいましたが、改めて目にすると寂しい気分です。F1、鈴鹿8耐に続いてS2000までも・・・。このままHONDAはモータースポーツの世界から徐々に身を引いて行ってしまうのでしょうか。僕個人としては、昨今のミニバン製造会社のイメージから早々に脱却して‘モータースポーツの強いHONDA’への原点回帰を願っています。鈴鹿サーキットを走るHONDAのF1を生で見てみたいな!!様々な意見が色んな場所で飛び交っていますが本田宗一郎氏が御健在でしたらどうしたでしょうか?
S2000という名車を世に送り出し、10年間作り続けてくれたHONDAに感謝です。
S2000に魅せられて・・・
2009年1月23日(金)付で正式にS2000の生産中止が発表されたとのことです。
4月6日までのオーダーは全数生産し、それ以降は生産計画がなくなり次第終了との案内です。生産計画は無いようので2009年4月6日で最後になる様子です。いつも参考にさせて頂いている「I Love S2000」の掲示板の書き込みの中から教えて頂きました。
「とうとうこの日が来たか」という感じです。薄々感ずいてはいましたが、改めて目にすると寂しい気分です。F1、鈴鹿8耐に続いてS2000までも・・・。このままHONDAはモータースポーツの世界から徐々に身を引いて行ってしまうのでしょうか。僕個人としては、昨今のミニバン製造会社のイメージから早々に脱却して‘モータースポーツの強いHONDA’への原点回帰を願っています。鈴鹿サーキットを走るHONDAのF1を生で見てみたいな!!様々な意見が色んな場所で飛び交っていますが本田宗一郎氏が御健在でしたらどうしたでしょうか?
S2000という名車を世に送り出し、10年間作り続けてくれたHONDAに感謝です。
S2000に魅せられて・・・