goo blog サービス終了のお知らせ 

S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

2015年 S2000ぶらり旅「風来坊 小牧店 2015.5.3 編」

2015年05月03日 | 周遊紀行 / 東海地方
2015年 5月 3日(日)
夕飯を食べに風来坊の小牧店へ行きました。
言わずと知れた手羽先のお店


店内の至る所に訪れた有名人のサイン色紙が飾ってありました。
  

ゴールデンウィークということもあり店内は満席。外にまで待っているお客さんで溢れていました。
予約表に名前を書いて近くのスーパーで買い物をしながら時間を潰しました。

約1時間・・・

ようやく着席


ドライバーは、もはや定番?今日もノンアルコールビール。。。


手羽先の食べ方が記してある
慣れてい無い関東人にとって綺麗に食べるのは至難の技?


写真で見ていても美味しそう。
早速、手羽先を注文。
 

サラダ。


手羽先唐揚。
ピリッと胡椒が効いて独自のタレが美味しい
 

手羽元唐揚。
手羽先と同じ味付け。
 

串カツ。
 

土手煮。
甘めの味付けで柔らかく煮込んであって美味しかった
 

締めは土手煮丼。
土手煮の余ったおツユをかけてツユダクにして頂きました
 

美味しかったです。ご馳走様でした
愛知県は美味しい食べ物が沢山ありました。訪れたいネ


風来坊 小牧店
愛知県小牧市小牧3-309-1
Tel.0568-77-3922
食べログ http://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23026111/
ホームページ http://www.furaibou.com



S2000 ODO 159,205km
自宅から553.5km

食後はホテルにチェックインして明日に備えてゆっくり休みました


2011年 S2000ぶらり旅「2011年F1日本GP観戦記/ あつた蓬莱軒 本店 (蓬莱陣屋) 編」
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント

S2000 走行距離159,000km到達

2015年05月03日 | S2000 / Mileage
2015年 5月 3日(日)
新東名を走行中に159,000kmに到達



16万kmまでもう少し!
まだまだ走るよ
頼むよ、相棒

S2000 走行距離158,000km到達
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「新東名高速道路を走る 編」

2015年05月03日 | 周遊紀行 / 東海地方
2015年 5月 3日(日)
早朝に横浜を出発


良く晴れ(過ぎた)たので屋根を開けて走っていたら暑かった
東名自動車道までは順調
 

東名に近づくにつれて渋滞。。。


合流地点よりかなり手前から動かなくなり、よくニュースの渋滞情報で見ていた民族大移動の行列に入ってしまった


ようやく渋滞を抜けると、久しぶりに走る東名は・・・なんとか順調


雲の隙間から見えた富士山を眺めながら、MINIを追いかけていたらR8に追いかけられた(笑)。


そんなコトをしているうちに「新東名」の文字が見えてきた




合流
「ASM I.S.Designサイレンサーキット2」のサウンドに酔いしれる


新東名にある「NEOPASA清水」というサービスエリアでゴールデンウィーク限定で、HONDAのF1が展示されるイベントがあるという情報を事前にチェックしておいたので寄り道してみました。

建物の入り口すぐにバイクの展示があった。どうやらレンタカーならぬレンタバイクをしているみたい。


久しぶりに見たアースカラーのRA107。


HONDAが鈴鹿に帰ってくるのにボクは今年も行けそうに無い
いつかまた鈴鹿でF1を観戦したいね


12時を回っていたので腹ごしらえ。
美味しい夕食を狙っていたのでお昼は軽めに(笑)。

富士山コーラ。白いコーラに思わずビックリして買ってみた。


左が「清水まぐろまん」右が「駿河湾産しらすまん」


割ってみた。
どっちがどっちか分からない(忘れた)




唐揚げ。


コロッケ。




静岡なのでお茶も購入。



食後、外に出て広場を見ていたらS660が展示されていました


初めて見たS660。


試乗していないのでどんな車か分から無いけど、S2000に乗っている自分には必要が無いかな


この車にこのネーミングを付けなくても良いのでは?と思ってしまう。



「NEOPASA清水」を出て、ひたすら西へと走る


眠くなったので「森の楽市茶屋 遠州森PA(下り)」で休憩。
 

静岡なのでお茶(抹茶ソフト)


冷たいジェラートで目を覚ます





遠州森PAを出て少し走っていると沢山の風車がお出迎え
この地域は風が強いのかな。




少し走ると「名古屋」の文字が見えてきた
目的地までもう少し


「名古屋」に近づいてきた!


東名高速道に合流してから上郷SA(下り)に寄り道。


到着時にメーターがたまたま159,159kmだった
自宅から507.5km


トイレ休憩を済ませてお土産も買って出発

小牧JCTを通過


目的地の「小牧 犬山」の文字が見えてきた!


出口に向かう


小牧市内を走行


最初の目的地は「アヴァンセ」。
明日の朝食を購入するのが目的。
パン工場の目の前にあるパン屋さん。出来立てが頂けるみたい


本間製パン本社工場直売ベーカリーアヴァンセ
愛知県小牧市下小針中島1-1
Tel.0568-77-1273
食べログ http://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23030386/




その後、S2000を給油してから夕食を食べに行きました


2011年 S2000ぶらり旅「2011年F1日本GP観戦記/ 浜名湖SA 編」
2015年 S2000ぶらり旅「横浜&犬山、奥飛騨etc / 2015年5月 総括 編」
コメント