6月25日に「第99回 ライオンズクラブ世界大会」の国旗式で旗手奉仕がありました。
今回の参加者はベンチャーの内村君とボーイ隊の酒井君でした
事前の旗手の練習(そぴあ新宮)とリハーサル(ヤフオクドーム)に参加して本番は2人とも上手く奉仕できたようです
国旗式のリハーサル日
スクリーンでチェックしてます
学校が終わってバタバタ参加しました
真剣に聞いてます
自分の担当の国の国旗を持って練習しました
本番も頑張るぞ
25日㈯はパレードの奉仕がありました
カッコいいです
インド
アメリカのボーイスカウト君を発見
バングラディシュ
ブルーインパルスも来てくれましたが曇ってて サクラの花が薄かったかな・・
ブラジル
民族衣装がステキでした
「フランダースの犬」の様なオランダの衣装
自分の担当の国の旗を受け取ります
ステージの裏側でスタンバイ
さあいよいよ国旗式です
緊張・・
さあ、いよいよです
酒井君は「LIBERIA」の国の旗を担当
内村君は「BELIZE」の国の旗を担当
国旗がバーに絡まない様注意しました
ライオンズクラブの皆さんとブルーインパルスが飛んで来るのを待ちます
来ました
ヤフオクドームの上空にサクラが咲きました
とても良い経験をさせていただきました
今年の飾り山は国際ライオンズクラブに合わせて早めに設置されました
画像&コメント提供 酒井ママさん
※本記事には団員以外の方の画像が写りこんでいます。掲載に問題等ある場合は、お手数ですが、本記事のコメントへ削除依頼の書き込み御連絡お願いいたします。御連絡いただいた場合は、できる限りすみやかに、削除等の対応をさせて頂きます。尚、書き込んでいただいたコメントはスタッフの確認承認後、画面に表示される設定となっておりますので、他の人から閲覧されることはありません。安心してコメントを御書き込みください。