今回の土日を使って日光に一泊でソロツーに行ってきました。
行きは雁坂トンネルを抜けて伊勢崎市を通過。
そのまま国道122号を突っ切り日光いろは坂の東に出ました。
家を9時半に出て2時位だったでしょうか。
そのままいろは坂を上って明智平へ

秋に行くのを断念しての今回のツーリング。
さすがに土曜日でも道は空いていて
渋滞はどこにもありませんでした。
駐車場に小さくソフデラ君が見えます。

明智平に行くなら午前中がいいですね。
午後は逆光で空気も澄んでいませんでした。
そのまま、中禅寺湖スカイラインへ向かい
ソフデラ君と中禅寺湖と男体山の記念写真です。


このあと、ソフデラ君を駐車場に停めて
大使館別荘公園を散策しました。
こちらはイギリス大使館の別荘。

別荘の庭からの中禅寺湖

こっちはイタリア大使館の別荘。


イタリアの方が雰囲気が良かったので中にはいってみました。





てくてく歩いて喉も渇いたので
中でアイスティーをいただきました。

なかなかおしゃれでいいのですが
実はすぐ斜め前に座っていたおばちゃん二人が大声で話していたのが
とってもうるさくて、雰囲気が台無しでした。
この段階で5時をまわっていました。
さて、これから華厳の滝を見ていろは坂を下ろうと思ったのですが
華厳の滝の観瀑台へ降りる有料エレベーターの営業時間は
終わってしまっていました。
仕方がないので華厳の滝を見るのは
明日の東照宮を見たあとにまわして
宿へと向かいました。
素泊まりの宿 憩い さんです。



一泊5300円でした。
お風呂も食事もないのはちょっと残念でしたが
飲んで寝てしまえばみんな同じですね
飲んだ残骸がテーブルの上に見えます。
というわけで、
2日目の東照宮と華厳の滝は
今日は疲れてしまったので
明日にします。
行きは雁坂トンネルを抜けて伊勢崎市を通過。
そのまま国道122号を突っ切り日光いろは坂の東に出ました。
家を9時半に出て2時位だったでしょうか。
そのままいろは坂を上って明智平へ

秋に行くのを断念しての今回のツーリング。
さすがに土曜日でも道は空いていて
渋滞はどこにもありませんでした。
駐車場に小さくソフデラ君が見えます。

明智平に行くなら午前中がいいですね。
午後は逆光で空気も澄んでいませんでした。
そのまま、中禅寺湖スカイラインへ向かい
ソフデラ君と中禅寺湖と男体山の記念写真です。


このあと、ソフデラ君を駐車場に停めて
大使館別荘公園を散策しました。
こちらはイギリス大使館の別荘。

別荘の庭からの中禅寺湖

こっちはイタリア大使館の別荘。


イタリアの方が雰囲気が良かったので中にはいってみました。





てくてく歩いて喉も渇いたので
中でアイスティーをいただきました。

なかなかおしゃれでいいのですが
実はすぐ斜め前に座っていたおばちゃん二人が大声で話していたのが
とってもうるさくて、雰囲気が台無しでした。
この段階で5時をまわっていました。
さて、これから華厳の滝を見ていろは坂を下ろうと思ったのですが
華厳の滝の観瀑台へ降りる有料エレベーターの営業時間は
終わってしまっていました。
仕方がないので華厳の滝を見るのは
明日の東照宮を見たあとにまわして
宿へと向かいました。
素泊まりの宿 憩い さんです。



一泊5300円でした。
お風呂も食事もないのはちょっと残念でしたが
飲んで寝てしまえばみんな同じですね

飲んだ残骸がテーブルの上に見えます。
というわけで、
2日目の東照宮と華厳の滝は
今日は疲れてしまったので
明日にします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます