カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

志賀草津高原ルート(群馬県側)

2020-06-29 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

   6月27日(土曜日)志賀草津高原ルートへ
   ドライブに行ってきました。
   毎年、冬季通行止め解除直後の、雪の回廊を撮りに行きますが
   今年は、新型コロナや火山の噴火警戒がようやくレベルの
   緩和で行けるようになりました。
   

   志賀草津高原ルートは草津〜白根山〜横手山など
   2,000m級の山並みを越える、群馬県草津町と
   長野県山ノ内町を結ぶ山岳ルートです。
   日本国道最高地点2,172mのビューポイントまでの
   草津町側から長野県方向へ向かう、群馬県側の景色です。
   



   赤城山、榛名山の方向




   遠くの建物は草津温泉と登って来た道路


   これから登って行く長野県方面への道路


   眼下は芳ヶ平湿原、遠くの建物は草津温泉

 

   芳ヶ平湿原





   至る所で火山活動中


   建物は草津温泉

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする