徳明園は、観音山丘陵金沢山の斜面に、洞窟観音
掘削時に出た土砂を盛って造園された約6000坪の
高低差を特長とする日本庭園です。
有名は庭園ですが、近くなので
何時でも行けると思いながら
一度も行った事がありませんでした。
紅葉や紫陽花の名所でも良く知られており
薄暮からライトアップまでの時間帯に
紅葉を見に、友達の案内で行ってきました 〜
[撮影場所✐「徳明園」群馬県高崎市石原町✐撮影日2020/11/23]
カレンダー
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,305,907 | PV |
プロフィール
ブックマーク
- ★ 「Photo&Camera」 ★
- 何時、拝見しても素晴らしくて感動します、それは憧れでもあり遠い目標です ・・・
最新コメント
- k_884/「高崎だるま市」2025
- k_884/ 謹 賀 新 年
- さすらい/「高崎だるま市」2025
- myheaven0909/ 謹 賀 新 年
- k_884/ 謹 賀 新 年
カテゴリー
- ☆☆ 「スライドショ-」 ☆☆(3)
- 車で行った2017年末までの写真(県別無し)(4838)
- 車で行った(群馬県・内)の 写真(1235)
- 車で行った(埼玉県・内)の 写真(402)
- 車で行った(長野県・内)の 写真(117)
- 車で行った(栃木県・内)の 写真(186)
- 車で行った(山梨県・内)の 写真(31)
- 車で行った(その他県・内)の写真(20)
- 車で行った思い出の 写真(70)
- 自宅の庭に咲いた草花(1573)
- 隣の庭に咲いた草花(39)
- 近所で見つけた 草 花(277)
- 散歩で撮ったアルバム(53)
- この花に魅せられて(144)
- 今でも、気になる一枚(0)
- 近所で撮った 写 真(28)
- 野 鳥(46)
- 切 り 花(4)
- コメント(ご挨拶)(13)