goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「龍真寺」の 牡丹

2024-04-26 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

桐生市新里町の「龍真寺」は、長い歴史を誇る
曹洞宗の寺院です。
境内には四季折々の花々が植えられ
季節ごとの風景を楽しむことができます。

殊に4月中旬から5月上旬にかけて見ごろとなる
約2,500株のボタンの花は美しく
東国花の寺百ヶ寺の1つに数えられ
別名「牡丹寺」とも
呼ばれ親しまれています。
(紹介HPからの抜粋です)



ツツジ、ボタン、フジ、 ・・・ など
花が一斉に咲き、何処に行こうか
迷ってました
馴染みのお寺さんへ牡丹の様子を電話で
お聞きしたら、今ですょ~と言われ
早々に行って来ました!







































[撮影場所✐「龍真寺」群馬県桐生市新里町新川✐撮影日2024/04/23]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする