子供の頃、暑い時期に庭先でよく
見かけた花は、真ん丸いダリア
ホウセンカ、百日草、などですが
全く興味がなかったです。
私の母親は、縁起が悪い事を特に
気にする人で、その影響でしょうか
真っ赤な百日草や彼岸花は、あまり
いいイメージがなかったのですが
最近は、ジニアと呼ばれ多くの種類で
イメージが変わり、暑さや乾燥に強く
百日草と言う名前がつくだけあって
初夏から晩秋にかけて咲き続け
貴重な花になっています!
[撮影場所✐「境御嶽山自然の森公園」群馬県伊勢崎市境上武士 ✐撮影日2024/08/31]
最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。
カレンダー
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,311,036 | PV |
プロフィール
ブックマーク
- ★ 「Photo&Camera」 ★
- 何時、拝見しても素晴らしくて感動します、それは憧れでもあり遠い目標です ・・・
最新コメント
- k_884/「高崎だるま市」2025
- k_884/ 謹 賀 新 年
- さすらい/「高崎だるま市」2025
- myheaven0909/ 謹 賀 新 年
- k_884/ 謹 賀 新 年
カテゴリー
- ☆☆ 「スライドショ-」 ☆☆(3)
- 車で行った2017年末までの写真(県別無し)(4838)
- 車で行った(群馬県・内)の 写真(1236)
- 車で行った(埼玉県・内)の 写真(403)
- 車で行った(長野県・内)の 写真(117)
- 車で行った(栃木県・内)の 写真(186)
- 車で行った(山梨県・内)の 写真(31)
- 車で行った(その他県・内)の写真(20)
- 車で行った思い出の 写真(70)
- 自宅の庭に咲いた草花(1573)
- 隣の庭に咲いた草花(39)
- 近所で見つけた 草 花(277)
- 散歩で撮ったアルバム(53)
- この花に魅せられて(144)
- 今でも、気になる一枚(0)
- 近所で撮った 写 真(28)
- 野 鳥(47)
- 切 り 花(4)
- コメント(ご挨拶)(13)