9月18日
今年は大丈夫と思っていたいちご…本舗に定植後、病気の苗がチラホラと出てきました。
どうもタンソ病っぽいのもあってそのような苗はすべて植え替えていきます。
. . . 本文を読む
9月17日
12日に雨が降ったおかげで一気に大きくなりました
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
イワシオウズ、トシヤマ追肥をして中耕をしました。
=使用肥料=NK . . . 本文を読む
9月16日~17日
シャリクラ:畑を耕してキャベツの定植をしました。
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
9月13日
シャリクラ:肥料をふりました。
=使用肥料=化成48号鶏糞
. . . 本文を読む
9月14日
前回から9日経ちました。
雨が降ってなかったので、なかなか大きくならなかったんだけど…ようやくここまで大きくなりました。12日に雨も降ったし、一気に大きくなると思います。
そして、こんなヤツ(アオムシ)が!
消毒をしました。
=使用農薬=ゼンターリ . . . 本文を読む
9月14日
蕎麦の様子です。
9日が満開かと思っていたら…今日のほうがキレイです(笑)
ヨトウムシやカメムシ、コガネムシがいました。定点観察中だった蕎麦の花…食べられていました、残念。 . . . 本文を読む
トシヤマに定植したキャベツの様子をお伝えします。
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
トシヤマ、イワシオウズ、オオシマ畑下の町の消毒をしました。
=使用農薬=ゼンターリトレボン乳剤 . . . 本文を読む
定植した高設栽培のいちごの様子をお伝えしていきます。
9月14日
定点観察用のいちごです。
定植したばかりの時はしんなりでしたが、水分が行きわたり、ピンと活き返りました。
中にはこのように、萎れたままのいちごも…。このような苗は丈夫な苗と交換します。
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
オリヤマの土耕の様子
. . . 本文を読む
9月11日
気持ちいいお天気の中、いちごの定植をしました。今回は夜冷庫に入れていた分だけ…のつもりが、昨年は25センチだった株間を22センチにしたので苗が足りなくて。普通ポットも少し植えました。まず、高設栽培から。
苗を配ります。
イチゴの苗にはランナーを切る時に残したツノがあります。
このツノの向きに気をつけて植えていきます。高設栽培の場合は外側にイチゴがなるようにツノは内側にします。
. . . 本文を読む
9月10日
アイポットに入っているいちごの苗をポットから外しました。
トレーに並んだ状態のいちご苗
約1カ月は朝夕の水かけのみですので下葉は、枯れて溶けたり、黄色く変色しています。
いらない葉っぱは取り除きます。
スッキリ(*^^)v
ポットから外した苗はコンテナかごに入れておきます。
これで明日は早朝から定植ができます
たくさんあった苗もみんなのおかげで出し終わりました。
あり . . . 本文を読む
9月9日
花芽検鏡をしてきました。
いちごの担当の人がきちんと検査をしてくれます。我が家の苗はちゃんと花芽が上がってきているので予定通り定植を行うことができます(*^^)v
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
夜冷庫の中に入れているいちご苗。
普通ポットの「さちのか」と新しい品種の苗の葉かぎをしました。黄色くなったのや枯れてしまった葉っぱ . . . 本文を読む