私の住んでいる福岡県には太宰府天満宮の梅が枝餅や宮地嶽神社の松枝餅、お櫛田さまの焼き餅などいろいろあります。時々無性に梅が枝餅食べた~~いってなるときがあるんですが、なかなか太宰府まで行けませんとなれば自分で作るしか方法はないわけで…子どもたちが小さいころよく作っていた「豆腐入り焼き餅」 を作ってみました。以前作った時は市販の白玉粉などを使ったのですが、今回は米粉を使いました★材料・ . . . 本文を読む
平成26年度産の新米の販売を開始しました!
今年のお米はどんなできでしょう。稲刈りが終わったのは準早期米だけですが、日照不足のため小粒です今年度のお米も福岡エコ農産物認証(旧・F認証)を取得しています。
↓ 左上・白米 右上・玄米 下・5分づき
黒い点がついたお米があります。
減農薬で栽培しているため、田んぼで栽培中にカメムシなどがモミの状態の時に米の汁を吸った . . . 本文を読む
9月23日~9月24日
土耕栽培のイチゴ(品種:あまおう)の定植をしました。
高設栽培の定植終了後、場所を苗の管理している畑に移動。普通栽培の苗の葉かぎをしながら、かごに入れていきました。
土耕栽培のハウスに移動。苗を配る人と植える人に分かれて作業。各自ポットから苗を出して25センチ間隔の印に合わせて定植しました。
定植後、頭上潅水でしっかり . . . 本文を読む
9月22日~9月23日
高設栽培のいちご(品種:あまおう)の定植をしました。
穴を開けた部分に苗を配ります。
穴の部分の土をほがして、苗を植えていきます。
定植が終わったあとはしっかり水をあげました。 . . . 本文を読む
9月21日
まさみっちゃんは末っ子まさくんと一緒に土耕栽培の定植準備。畝立てした所の整地をしました。
高設栽培マルチに穴を開けました。25センチ間隔で1列に2本ずつ穴を開けます。写真で見るとわかりにくいかもしれませんが、千鳥に穴を開けています。
↓穴を開ける道具
. . . 本文を読む
9月20日
イチゴの定植準備開始です。高設栽培定植用のいちご苗(夜冷庫搬入分)の葉かぎをしながら、 黒ポリポットから出し、かごに入れる作業。
土耕栽培のハウス堆肥や微量要素などを投入後、耕し、パタパタ成形機で畝上げ。=使用資材=堆肥無双基肥バクタモンSi25
9月21日土耕栽培の畝立てした所の整地
. . . 本文を読む
9月16日
情報誌「ポス」にとても素敵に掲載していただきました。
「どうぞ、どうぞ〜!!いらっしゃい!!」とっても素敵な笑顔で迎えてくれたのは20年ほど前に、17代続く『くわの農園』に、お嫁さんとしてやってきた桒野由美さん。
『くわの農園』は、 お米やキャベツ、いちごなどの専業農家として、広大な土地で農業を営んでいるのですが、なんと、そのほとんどが、企業や個人のお客さんとの直接取引 . . . 本文を読む
ちょっと焦げちゃったけど…食後のデザートはリンゴのケーキ。と言っても作り方は簡単で、おしゃべりしている間に焼けちゃいます
★材料(直径18センチくらいのフライパン1枚分)リンゴ 1/2個米粉MIX 100g砂糖 30g 私はきび砂糖を使ってます溶き卵 2個分 Mサイズ牛乳 150cc位※卵と牛乳は合わせて200cc位になればOK
★作り方リンゴは芯を取り、薄切りにしてザクザク切り . . . 本文を読む
9月6日~14日
時間を見つけてあっちの田んぼ、こっちの田んぼのヒエ取りをしました。
ヒエが生えていると稲の養分を横取りされちゃうので、本当は小さいうちに取るのがベストなんだけど、今年は後手後手になってしまってめちゃくちゃ大きくなりました。
ところでヒエってなんですか?って聞かれたんですが、ヒエは虫ではなく草の種類です。
. . . 本文を読む
9月14日
高設栽培の土を耕したいけれど、中耕機が壊れて部品発注中。受注生産の機械のため、部品もなかなか来ません仕方ないので、あら耕しはなしで、肥料をふりました。
=使用資材=バクタモン無双基肥IS25 . . . 本文を読む