8月30日
普通作の稲の消毒をしました。
使用薬剤スタークル液剤
. . . 本文を読む
8月27日~28日
いちごの定植準備のために高設栽培の所に肥料をふりました。
一度耕した後に肥料を1列ずつきちんと計量しながらふっていきます。
使用したのは
あまおう専用配合肥料
バクタモン
ニームケーキパウダー
SI25
全部の肥料をふったらこんな感じです。
このあと、もう一度耕して土が少ない場所には納豆菌入りの堆肥を投入します。
&nbs . . . 本文を読む
8月27日
普通作の田んぼに電気柵を張りました。
準早期の所にもまだ張ってるので紐の方が足らず、下の段だけです。
電気柵用の紐です。
電気が通るように細いワイヤーが組まれています。
. . . 本文を読む
8月23日
高設栽培のマルチをはがしたり、灌水チューブをはずしたりしました。
いちごを片付けた後も灌水チューブで水かけをして、根っ子を腐らせてすき込みやすくしていました。
マルチを止めていたテープをはずしました。
テープを外したマルチを奥からクルクルと丸めてきます。
灌水チューブを手繰り寄せながら、途中チューブが切れたりした所をつないでいたジョイントを回収 . . . 本文を読む
夜冷庫の設置状況について質問が来ていたのでお答えします。
色んな状況があると思います。
年中シートを張ったままの人、その時だけ張る人
倉庫のようにがっちり作ってある所も…
くわの農園では毎年、夜冷庫に入庫する期間だけギラギラのシートをかぶせます。
ただし本体のある部分は年中張りっぱなしです。
内側のダクトをはめている部分には厚手のシートをかぶせ、雨風で . . . 本文を読む
なんでいちごの苗を冷やすのですかっていう質問がきていますのでお答えします。それはズバリ『いちごをだますため』ですっていってもなんのことやらですよね。詳しく説明すると、いちごに花を咲かせるためには温度と日長(昼間お日様が照っている時間)管理が必要なのです。夜冷庫は読んで字のごとく「夜、冷やす」為の冷蔵庫です。くわの農園では庫内温度を15度、夜冷の時間を夕方5時~朝の9時くらいにしています。夜冷庫で夜 . . . 本文を読む
8月17日
いちごの苗を夜冷庫に入れました。
苗をかごに入れてもらっている間に夜冷庫にシートを張りました。
普通ポットとアイポットをかごに入れてもらいました。
アイポットはトレーに並べます。外は暑いけど、中は試運転を兼ねて本体を動かすので涼しいです
普通ポットは1かごに35本ずつ苗を入れてもらってます。夜冷庫の中にはかごごと入れておきますので、そのまま搬入。
ローラーと人数がモノを . . . 本文を読む