1月29日
キャベツが思ったように大きくなりません。
夏場の長雨が影響して、収穫できるはずの畑のキャベツが収穫できず前倒しで別の畑を収穫したためです。
キャベツの出荷は本日をもちましてしばらくの間お休みさせていただきます。
2月20日位を再開の目途にしております。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、これからもよろしくお願いします。
. . . 本文を読む
1月21日~1/27
土耕栽培のイチゴの玉出しをしました。
下葉の枯れたやつを取り、大きくなって伸びた葉っぱをよける作業です。実がついてない枝も取り除きます。
作業前
作業後
.゜'★,。.:*:.゜'☆.゜'★,。.:*:.゜'☆.゜
↓はちょっと角度が違うけど…すっきりになったのがわかると思います。
作業前& . . . 本文を読む
1月19日~1月20日
高設栽培のいちごの管理作業を行いました。
1番果の収穫もほぼ終わったので、ガッツリと立茎だけにすることに。栄養分を株にしっかり回すために立ち上がっている葉っぱと、実がついてる枝以外は取り除きます。写真を見るとわかるようにモサモサだったイチゴがスッキリさっぱりになりました。
これで風通しが良くなって病気になりにくくなります。
作業前
作業後
. . . 本文を読む
イチゴの栽培管理の時に頻繁に出てくるのはこちら↓
Si22の特長
天然鉱石から熔融ろ過を繰り返すことによって製造された水溶性ケイ酸と、根が吸収しやすいク溶性ケイ酸を配合した、他のケイ酸資材と違う無色透明のケイ酸カリ肥料です。
水分子とほぼ同じ大きさのケイ酸は吸収性に優れており、植物体内へスムーズ吸収されて発根が旺盛になります。表皮細胞や茎葉も強化され、病害虫耐病が向 . . . 本文を読む
こんばんは、まーくん♪です。
美奈ちゃんのお店 D-Makersはめでたく2周年を迎えます
お祝いを兼ねて久しぶりに一人マルシェします。
2016年1月10日(日)
13時半~16時半くらいまで。
定番で置いていないやつを持って行きます
予定では…
玄米 2キロ 800円
もち米 1キロ 500円
自家製粉の米粉「ふくつっ粉」 500g入り 200円
. . . 本文を読む
明けましておめでとうございます。年賀状、ご縁があった方全員に出せていない私。なので改めてこちらでごあいさつ(^^)
昨年もたくさんのご縁をいただきました。本当に感謝の1年でした。今年もたくさんの出会いと素敵なご縁に恵まれますように…
そして、厳しい農業界ですが生き残っていけるように!17代目(まさみっちゃん)をしっかりサポートしながら、仕事も遊びも全力投球で頑張ります。今年も . . . 本文を読む