開脚がいつでも、出来てハイキックが何歳からでも可能にするピタゴラ開脚テクニック!!

開脚をスポーツ選手から一般の方まで伝えるのがライフワーク

大人になってからでも、いつでも開脚が出来るようになる!

社会人になって格闘技をやるということ

2014-11-19 07:59:06 | 日記

せっかく格闘技をはじめたのだから、
ハイキックを蹴りたいと思われる方

しかし、なかなかハイキックを蹴れない
そして、蹴り動作が改善しない。

だからこそ、ストレッチという方多いと思います。

しかし、現実的に
ストレッチに時間を回せないことはないですか?


ストレッチが大事なのは、
十分わかっている、しかし…


社会人で、格闘技をされている方は

技術練習>筋トレ>ストレッチ

の優先順位になっていませんか?

それはなぜでしょうか?



ストレッチに効果を感じにくい

そして、動作向上のつながりを感じにくい

ということも一因ではありませんか?



しかし、これが
技術練習×☆ > 筋トレ×☆ >ストレッチ×☆

となるものが
あれば良いと思いませんか?


☆がピタゴラ開脚テクニックです。


そして、これだと結局、足してしまうことになりますよね。

ではなく、ストレッチがピタゴラ開脚テクニックで置き換えられ、
そして、ストレッチをやったとしても
時間が短縮出来ます。

時間がないからこそ、
より効率的なもの

そして、ストレッチ効果があり
動作とつながりのあるものを
お伝えします。


ピタゴラ開脚テクニック
グループレッスン近日開催は、
11月29日30日です。

キック動作向上でしたら
30日がオススメです!

ご興味の方は、
tekonjunkey@yahoo.co.jp広瀬まで
お問い合わせください!