開脚がいつでも、出来てハイキックが何歳からでも可能にするピタゴラ開脚テクニック!!

開脚をスポーツ選手から一般の方まで伝えるのがライフワーク

大人になってからでも、いつでも開脚が出来るようになる!

ピタゴラ始めてでも

2016-01-30 18:23:00 | 日記
最近、
ピタゴラ開脚テクニックが
始めて受けていただく方が

非常に多いですが


やっぱり、
最初は、ホント?

という疑問はありますよね(*^_^*)



それでも、レッスン終了後には
開脚が改善している


開脚、ほぼやらないけど、
でも改善しますよね。



もう、内もも無理に伸ばすのなんて
辞めましょう


伸ばさなくたって、変わるんだから

大事なのは、
自分の可能性を信じること



ルーシーダットン

2016-01-28 21:05:12 | 日記
毎月第2.4木曜日の午前中は、

森ノ宮カルチャー様にて
タイ式ヨガルーシーダットンを
開催しています。

来月、2月11日も体験会やっていますので、よかったら
お待ちしています^_^

今日も体験日だったのですが

恐らく、会員の方には、


なぜ、体験の方が
来ているのに、
いつもよりキツイんだ…


と思ったかもしれません。
僕も思いました(*^_^*)


でも、カラダの違い
ビックリしたでしょ!



ルーシーダットンは、
(大人しく?)ストレッチ多めかも
しれませんが、

でも、皆様に

ご自身のカラダの持っている
チカラを実感していただける

クラスです。


同様に、
鳳のセブンカルチャー様でも
第2.4火曜日の午前中に
ルーシーダットン開催させて
いただいています。


こちらも、よろしかったら
お待ちしています!


森ノ宮カルチャーの
詳細は、こちら!


http://www.culture.gr.jp/hyouji.php?no=111000702




昨日、パーソナル受けられた方対象

2016-01-26 22:00:30 | 日記
昨日のパーソナル受けられた方

新しい表現が生まれましたよ(^^)


寿司職人の手の使いの
イメージです。

もしくは、
カラダを寒天にみたてましょう。

というより、実際そうなんです。
寒天は、つかむと潰れる

でも、滑る

この狭間で、動かしましょう!




で、昨日自転車で
移動していたら

また、新たな部分で、思いつきました。
こちらも、お楽しみに!


肩甲骨

2016-01-25 21:03:00 | 日記
肩甲骨を動かすのって、
むつかしい

そして、
この骨には、
いろんな筋肉が交差していく

そして、それらが
引っ張り合いっこして

状態を保っている



この観点からみると、

肩甲挙筋

名前からみると、
肩甲骨を挙げるのだな

そして、実際解剖学の骨にも
肩甲骨を挙げるとある


しかし、
この引っ張り合いの
観点からいくと

この筋肉は、
肩甲骨を下げるサポートもしている

というより、これが上手く働かないと
肩甲骨の動きが悪い。


だからこそ、
やみくもにストレッチでも、
だめだし、トレーニングでも
変わらないのです。



こんな部分を次回の教室では、
動かせるようにしていきます。







ピタゴラは、朝やると良い

2016-01-24 20:51:38 | 日記
ピタゴラ開脚テクニック会員には、
当然の事実ですが、

ピタゴラは、朝やって
いただくことが大事です。


朝と風呂上がりなら

これはもう、9対1くらいで、
朝です!

イヤ、ほんとは10対0くらい




だけど、朝のグループレッスンって、
いままでなくて、


最近、レッスンやる機会が
あって朝のピタゴラ教室も良いかなと
最近思っています(^^)


僕も気持ち良いですしね!