開脚がいつでも、出来てハイキックが何歳からでも可能にするピタゴラ開脚テクニック!!

開脚をスポーツ選手から一般の方まで伝えるのがライフワーク

大人になってからでも、いつでも開脚が出来るようになる!

肩甲骨

2016-01-25 21:03:00 | 日記
肩甲骨を動かすのって、
むつかしい

そして、
この骨には、
いろんな筋肉が交差していく

そして、それらが
引っ張り合いっこして

状態を保っている



この観点からみると、

肩甲挙筋

名前からみると、
肩甲骨を挙げるのだな

そして、実際解剖学の骨にも
肩甲骨を挙げるとある


しかし、
この引っ張り合いの
観点からいくと

この筋肉は、
肩甲骨を下げるサポートもしている

というより、これが上手く働かないと
肩甲骨の動きが悪い。


だからこそ、
やみくもにストレッチでも、
だめだし、トレーニングでも
変わらないのです。



こんな部分を次回の教室では、
動かせるようにしていきます。