「今日は、昼までかも知れませんね」
午前10時過ぎには、北東の風が強くなる予報になっている。
朝間詰に、アタリが出ると良いですね。
潮は、下り潮なのだが、少しずつは回復傾向にある様に感じるのだが…。
しかし、潮自体の動きとしては、下潮に動きが感じられない。
ベイト反応の出方も、イマイチ盛り上がらない。
ベイト柱は、時折出て来るのだが、青物などが余りついている風ではないのだ。
ベイトとしてはも鯵子、鰯が多いのだが…。
それでも、海底付近のベイトを探ると、良型のマアジはヒットして来る。

ポイントによっては、朝の内はアタリが連続する。



この鰺を生餌にして、仕掛けを落とすが、青物が追いかける様子が見られない。
鰺を二桁釣り上げた処で、ポイントを少しずつ移動していく。
「このアタリは、鯵ではないです」


姿を見せたのは、真鯛。
40㎝クラスと、食べ頃サイズの真鯛だ。
北東の風が、少しずつ強くなって来た。
沖合では、白波も立ち始めている。
アタリが来て、針が外れるのは鰺だろう。

北東の風が、益々強くなって来た。
大島の内場へと、移動する。
大きなベイト柱が出て来た。
直ぐに仕掛けを入れる。
中々アタリが出てこない中、仕掛けの回収時に強いアタリが来た。
「巻き上げて直ぐにヒットしました」

姿を見せたのは、良型のオオモンハタ。
この後、雨の降り始めた。
「これ以上、天気が崩れる前に、引き揚げましょうか」
天気図には、熱帯低気圧も顔を出し始める頃だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます