9月26日 北国街道 第1回 2日目
8:00 ホテルをバスで出発
前日の歩き終わり
小諸城跡から歩き始めます
100名城の1つです
東海道・中山道
一緒に歩いた街道友
毎月会ってる感じです
親戚より頻回に会ってるよ
城内の大きなケヤキ
有名な藤村の碑
小諸なる古城のほとり・・・です
展望台からの千曲川
懐古神社
小諸宿 脇本陣
青木一里塚
雷電爲右衛門の碑
江戸時代後期の力士で
身長197cm・体重170キロの巨漢で
無敵の強さを誇った力士だったそうです
牧家一里塚
気持ちの良い街道
北國街道を歩き終えた方々が
皆さん、とても良かったと言い
是非歩いてとお勧めしてましたが
1回目から、この景色を見ながらの
歩きは気持ちが良いです
他の街道は
歩き初めの何回かは
国道わきを排気ガスを吸いながら
ひたすら歩いたりしますので
1回目からこの景色の良い道を歩けるのは
感動です
剣持道祖神
男神と女神を石に刻み
色彩を加えている
お昼ご飯
1日目のお昼カラーライスも
大盛りでしたが
この日のお蕎麦も大盛りでした
大きなざるに山盛りです
勝軍地蔵
武装して馬で駆ける地蔵尊は
善光寺地蔵と刻まれており
善光寺信仰がうかがわれます
田中宿
1742年の大洪水で
残った家がたったの29軒という
被害に遭い宿場の機能を失い
さらに1867年に
大火に遭った悲劇の宿場との事
江戸の面影を残す風景は少ない
白鳥神社
北国街道 第1回の2日目はここで
歩き終えました。
ここからバスに乗り
軽井沢駅に向かい
皆さんは新幹線で帰って行きました
私は軽井沢から車で帰ってきました
次回は海野宿から歩きます
白鳥神社から少し先の街道を
見ることができました
宿場の原風景が残っている
なかなか感じよい街道みたいです
次回第2回目が楽しみです
今回の参加者30名!
これねぇ~~
多いわ・・・
30人でぞろぞろ歩くの大変です
トイレだって大変よ
コンビニの1個しかないトイレに
長い列を作るんですから
マックス20名くらいにしてもらいたいわぁ~~
同じ行程のツアーをもう1本
出してほしい・・・
コンビニトイレに並んでいたら
私の前にいた方・・・
話しかけてくれたのよ
「私ね 86歳なの・・・」って
うえ・・・
まじですか・・・
お連れの方は87歳だって
すごいなぁ~~
実家のボケばあちゃんと幾つも
変わらないわ
デイサービスに通う老人と
街道歩きする老人は
どこがちがうんだぁ~~
そもそも細胞が違うのか???
コロナ罹患・食中毒・手首骨折と
トリプル災難に見舞われたわたいは
2か月半もろくに体を動かさず
の2日間の街道歩きで
今回はなんだか
すごく疲れてしまって
翌日はふくらはぎ・太ももが痛くて
ロボットのように歩いていました
あの86歳87歳のお二人は
どのように過ごされているのか
気になりました
次回、北国街道歩きでも
ぜひ、お顔を拝見したいと
思っています