レインボーブリッジ歩いて渡ってきたどぉ~~
そんで
台場探しもしてきた
12月20日 晴れ
9:30 東京モノレール
天王洲アイル駅出発
この建物マンションだってよ
このマンションの横にプライベートハーバーがあって
自分の船、玄関横づけで海に遊びに出るんだってよ
餅も買えずに年越しできない人もいるって言うに
プライベートハーバ付きのマンションに
住んでる人もいるんだね
日本もそこそこ貧富の差があるじゃん
部屋から見る
景色いいんだろうなぁ~~
品川埠頭
昭和42年に日本初のコンテナ埠頭として開場
平成21年まで東京都が運営
現在は東京港埠頭株式会社が運営している
見て
このコンテナたち
冷蔵品とかはコンテナにエアコンみたいなファンがついてるわ
このエリアたぶん今後歩くことなんか
ないだろうなぁ~~
だって、ここになんの用事もないもん
このキリンさんみたいな機械
コンテナを船から降ろしたり
船に積み込むための機械だって・・・
なんだかねUFOキャッチャーみたいな
動きしてたよ
江戸湾台場探し
1869年ペリー
来航により江戸湾の海防強化が計画され
砲台を置く台場が築かれることになった
江戸湾に11の台場が計画された
第1・2・3・5・6が竣工
第4・7は工事半ばで中止
第8~11は未着手であった
明治になって海軍省、のちに陸軍省の管轄になった
第四台場
昭和14年に周辺の埋め立てにより消失
台場跡から埋め立てが広がり
現在の天王寺アイルになった
石垣が台場時代に使われた石を再利用している
第一台場
大正6年民間人に払い下げ
昭和25年まで児童保護施設があった
昭和38年に周りが埋め立てられ消滅
現在はコンテナ置き場
第五台場
昭和9年 東京都に払い下げ
昭和37年 埋め立てにより消滅
跡地は港湾関係者が利用する台場食堂
発掘調査が行われた後
遺跡は埋められている
第二、第七台場は
東京湾で航路の邪魔になるからと撤去されている
第六・三台場を探しながら歩きます
東京湾の警察と消防署
パトロール船と消防船が見えました
高潮や台風時はこの防潮扉が閉められるそうです
東京モノレール
昔は羽田空港に行く時よく乗りましたが
今は京急エアポート線があるので
乗らなくなりました
モノレールは飛行機につながる旅の始まりでした
レインボーブリッジのふもと
このマンションには
芸能人が多く住んでいたそうで
志村けんさんもいっとき住んでいたそうです
さてレインボーブリッジが見えてきました
芝浦側からお台場海浜公園に向かって歩きます
平成5年 開通
首都高速道路に含まれる吊り橋
正式には「東京湾連絡橋」であるが
一般公募で選ばれた「レインボーブリッジ」の愛称で知られている
レインボーブリッジの真下
長さ 797m
高さ 126m
幅 49m
1段目は首都高速道路
2段目は一般道路・ゆりかもめ軌道・南北2本の歩道があります
台場探しで歩きますので南側東京湾を見ながら
歩きます
歩道は開業当初100円の有料だったそうですが
石原慎太郎知事の無料にしろの一声で無料になったそうです
ここら辺がちょうど橋の真ん中辺り
景色は、
先ほど歩いてきた品川埠頭
船に荷物を運ぶキリンさん風の機械が
並んで見えます
橋の整備をする為のこんな階段もありました
この、外階段を登れるツアーなんかも
あるそうですが
怖いですなぁ〜
そんで、
第六台場が見えて来ました
第六台場
大正4年 東京市に払い下げ
大正15年から立ち入り禁止となり
現在も入園は許可制
今も人があまり入らないそうで
貴重な植物とかもあるそうです
第三台場
大正4年に東京市に払い下げ
大正15年国指定史跡
昭和3年東京市が整備して台場公園となり市民に公開
台場の中で唯一立ち入ることのできる台場です
平成29年 続100名城「品川台場」として選定
台場の真ん中は低くなってますよ
海側から身を隠すためだって
レインボーブリッジの上から見た時は
高低差をさほど感じませんでしたが
台場に立ってみると
かなり高低差が
ありました
かまど跡
火薬庫跡
砲台
当時の記録をもとに
昭和8年に復元されてもの
江戸湾海防強化のために作られ
慶応4年(1868)no
幕府崩壊まで江戸湾防備の拠点として
警備が行われていたようですが
ここから外国の船に砲弾を放つことは
1度もなかったそうです
鳥の島(旧防波堤)
東京湾内を波静かな内海にするために作られた
防波堤
今は有明・お台場は埋め立てられ
防波堤は必要なくなってしまいました
旧防波堤には鳥が住み着き「鳥の島」と呼ばれている
現在、上陸には許可が必要
第六台場と同様
手つかずの自然が残っているそうです
レインボーブリッジは南側を歩いてきましたが
途中で北側に行ける箇所が数か所あります
景色のよさそうなところで北側の歩道に
移動してみました
途中にあったコーン
東京湾岸警察って存在しなかったんだって
ドラマが流行して
実際にできちゃったんだってよ
すごくない・・・
北側から見える景色も南側と違って
都会の景色を眺めることができて
良いです
東京タワーの隣のビルは日本一高いビルだって
東京タワーと同じくらい高いね
スカイツリーも見えます
東京2020オリンピックの選手村
ここは分譲になってます
すごい競争率みたいです
全部入居したらいったい何人が暮らすことに
なるんだろうか
左側が豊洲市場
右側はオリンピック会場
昨日は風も無くて
日差しが温かく
レインーブリッジを歩くには
とても気持ちの良い日でした
帰りは再びレインボーブリッジを
歩いて帰ることもできましたが
ゆりかもめに乗って新橋まで戻ってきました
無人のゆりかもめ初めて乗りました
お昼ご飯はお台場海浜公園周辺で食べることも
できましたが
なんだか、若者の街って感じもしてるし
こじゃれた感じで
なんとなく気後れしてしまい
新橋で食べました
なんか、新橋ってサラリーマンの町ってイメージです
だって、
テレビでサラリーマンの街頭インタビューって
新橋駅前が多いじゃない笑笑
駅の地下に行ったら
良さげな店がいっぱいあった
って・・・
1杯飲むのによさげなお店です笑笑
今度、飲みに来よう(*´艸`*)