隣組の班長は、順番で回ってきます。
15軒隣組ですので、単純に15年に1回
隣組の班長が回ってくるのです。
我が家は、この地に住んで、18年になりますが、2回ほど、班長をしました
この班長は、順番で回ってくるものなので、皆さん黙って引き受けてくれます
しかし、来年度は、班長を束ねる、評議委員というのが、
私達の隣組に回ってきました。
この役員も14年に1度くらいの割合で、回ってきます
この役員は、隣組15軒の中から、1軒選出すればよいので
この役員は、皆さんやりたくないのです。
やらなくてすむなら、一生やらなくていいのですから
任期は2年、
仕事は、月1回の会議、
地区の行事参加、
神社の行事参加、
月2回の広報を班長宅に配布
なによりの仕事が、週2回から4回のゴミ収集時
ゴミステーションに立っていなくてはなりません
住民の皆さん、情けないことに、だれか人が見張っていないと
いい加減なゴミの置き方をするからです
立候補などしてくれる人など、いるはずもなく
会議です。
昨日、公園に15件が、集合です
嫌な雰囲気です。
現役で、働かなくてはならない世帯としては、リタイアをした方に
受けてほしいという、思いですが・・・
押し付けるわけにもいかず、話がなかなか進みません
も~~めんどくせなぁぁぁ~~
私が、手をあげてしまおうかなどと思ってしまいましたが
我が家は、父ちゃんの協力は、まったく得られませんので、
結局、私が一人で、仕事を抱え込むことになると
思いとどまりました。
誰も受けないんなら、くじ引きしかないじゃろ~~
くじ引きにしましょう・・・って
提案したら、くじ引きもイヤッダって言います
じゃ~~どうするん
10時に公園に集合して、そろそろ2時間になりますよ~~
結局、無記名で、投票って、事に・・・
70歳の地元に長く住む方に、投票は集まり
結局、押し付けた感じですが、しぶしぶでは、ありましたが
受けていただけました。
だいぶ前ですが、坂東真理子さんの「女性の品格」
という本に、PTAの役員、地域の役員は、
気持ちよく受けるのが、品格のある方だ・・・
と書かれていました。
私は、この本の教えにより
小学校・中学校とPTAの役員は、受けてきました
中学校は3年間PTA副会長を受けました。
高校では、進学高でしたが、母の会なる母親の会があり
これも会長を含め3年間受けました。
役員をやると、そりゃ嫌な思いもします。
総会で、突っ込まれた質問をされ、はらはらドキドキしたこともあります
でも、誰かが受けなくては、ならないのです
14年後、次回、評議委員のお役が回ってきたときに
私は、今回受けてくれた方と同じ位の年になります
はたして、品格を保ち、私が受けますと言えるのでしょうか
70歳代という未知の年齢の体力的な問題
家族の協力・・・
その時が、やってこないとわからない