デザイン・シンキング・アプローチを用いて、イノベーションのジレンマを克服する。

デザイナーにとっては当たり前のデザイン思考は、デキるビジネスマンにとっては、むしろ意外なアプローチみたいです。

この人と一緒にいたら不幸になりそう…と思わせる人の特徴ランキング - gooランキング

2012-09-23 07:10:58 | 1.心を強くするために…

この人と一緒にいたら不幸になりそう…と思わせる人の特徴ランキング - gooランキング

このランキングを見るとわかること・・・
一緒にいたら不幸になりそうな人は、一言で言うと、ネガティブな人なんですよね・・・

私は、幸福になるためには、色々な意味で、自由になることが大切だと思うのですが、たとえば、
仕事における自由を手に入れるためには、仕事が出来る人だという評価が必要なわけです。
仕事が出来ない人には、仕事を任せることが出来ないわけですから、細かく管理しなければ
ならないわけです。つまり、仕事における自由裁量を手に入れるためには、責任を引きうけて、
やり遂げるという繰り返しから、仕事が出来る人だと言う評価を得なければならないわけです。

ここで、一緒にいたら不幸になりそうな人として、あげられている特徴は、いずれも人から
信頼されにくい人の特徴でもあります。当たり前ですが、人から愛されるためには、
やらなければならないとことの、責任を受け止めやり遂げることで、人から信頼されることが
重要です。そして、それが出来ない人には、近づかないことが自分が幸福になる方法なのかも
しれませんね・・・

1. 話す話題がいつも人の悪口ばかり

2. 人のあら捜しばかりしている

3. 上手くいかないことがあるのは全て人のせいだと思っている

4. 嘘をつくのが平気

5. 人の成功をねたんでばかりいる

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ にほんブログ村   哲学・思想ブログ 心理学へ


記事のタイトルを白雪姫の登場人物で心惹かれるのは?

2012-09-23 07:04:17 | ライフ

白雪姫の登場人物で心惹かれるのは? 
理想の交友関係がわかる「白雪姫診断


私は、小人、人生にロマンを求めるタイプ。
夢の実現を目指して、生き方を決めるところがあります。
一方で、とても現実的な面があり、突飛な行動はとりません。
マラソンランナーのようにペース配分を考えながら、 長期的プランで行動しています。

私のお友達は、独特の感性を持つ、不思議ちゃんタイプの白雪姫。
ユニークな個性であなたをハッピーにしてくれます。
常識を振り回す頭の固い友人は、避けたほうがいいと思っています。
口うるさく指図されて、マイナス思考に陥りそうだから・・・

また、ノリがよくフットワークの軽い王子様タイプをも仲良し。
今風のセンスを持っている、見た目のいい人とつるむのが好きです。
逆に野暮ったかったり、人生哲学を語るような重いタイプには ウンザリさせられそう。
うん?私自身が人生哲学を語るような面倒くさいタイプなのに?

私は、女王様、キャリア志向の強いタイプが苦手です。
相手から見下されていると感じたら、速攻で距離を置きたくなるでしょう。

以上!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ にほんブログ村   哲学・思想ブログ 心理学へ