昨晩も穏やかによく晴れましたね。
またもやRH200のスケアリング調整をしました。
やはり左上隅の星が伸びます。むずかしいなあ、、、。
メーテルさんのRH200の画像の方がまだまだいいです。
しかし、かなり改善しました。
εとかは上手く光軸調整できるとフルサイズチップの隅々まで
星が点像になるのでしょうか?
ともかく、ちょっとした調整ならその場で結構できるようになった気がします。
また、RH200の調整を続けるにつれて、この望遠鏡への愛着が強まりました。
豪へも一緒に行ったし、いい相棒という感じです。
おい、また一緒に旅行しような。(笑)