我が家もネットの買い物が多くなってきました。
クレジットを使ってネットでの買い物に警戒していた両親が、すっかりその便利さの虜です。
初めての買い物は、確か・・・アマゾン
イタリア語の辞書を買いました。
アマゾンとヨドバシと「かんてんぱぱ」は頻繁に注文します。
それとユニクロ、ドクターシーラボもだわ
知り合いに頼まれて楽天のカードを作りました。
これ便利かも
ボンヌママンのストロベリージャムを購入。
我が家のお気に入りです。

いつも吉祥寺カーニバルが安いので買いますが、重い
普通サイズは225グラムですが、750グラムの2個組みを買いました。
送料込みで1680円。
同じくカーニバルでの購入です。
お店で買ったほうがもう少し安いけれど・・・
楽天カードのおまけポイントが2000円分あったので、それを使って無料で買えちゃったということです
クレジットを使ってネットでの買い物に警戒していた両親が、すっかりその便利さの虜です。
初めての買い物は、確か・・・アマゾン
イタリア語の辞書を買いました。
アマゾンとヨドバシと「かんてんぱぱ」は頻繁に注文します。
それとユニクロ、ドクターシーラボもだわ

知り合いに頼まれて楽天のカードを作りました。
これ便利かも

ボンヌママンのストロベリージャムを購入。
我が家のお気に入りです。

いつも吉祥寺カーニバルが安いので買いますが、重い

普通サイズは225グラムですが、750グラムの2個組みを買いました。
送料込みで1680円。
同じくカーニバルでの購入です。
お店で買ったほうがもう少し安いけれど・・・
楽天カードのおまけポイントが2000円分あったので、それを使って無料で買えちゃったということです

やっと、クレジットカードのポイントゲットに目覚めました(笑
アマゾンでの買い物も、セゾンのページから入るとポイント2倍!ってな具合です。
きのう北方健三の三国志とその他を大人買いしたら1万円を超えました。
(通常配送で午前中に届きましたよ!)
チョットお得にポイントゲットです。