「最近面白い本読んだ?」「おすすめの映画ある?」
こんな会話から、全く遠ざかっている。
仕事以外興味がない生活は寂しすぎる。でも、仕事は楽しい。
何が楽しいか、それは才能ある人とのあらたな出会いです。
そんな匂いのするときは、条件が多少厳しくても受けてしまう。
大体その勘は当たる。
時折自分に言い聞かせている言葉、
「自分は何者でもない」
だから次のステージを目指そうとするとき頑張る、頑張れるのです。
ビジネスは、突き詰めれば合理的な経済活動といわれているが、
その土台は人と人との細やかな営みから成り立っているはずだ。
「仕事」は生活の手段ではあるが、人間の資質が問われ、また磨かれる場でもある。
しかし、仕事だけ?そんなことはない。
家庭を持ち、子育てもし、介護経験もさせてもらった。
幼子からも、寝たきりの親からも教えてもらうことは
日々山のようにあった筈。
怠惰な私は、仕事を口実に大切な何かを見過ごして来てしまったか・・・、
答えはこれから出る。