鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

きもの

2017年03月26日 | 日記

「きもの着て何してるの?」

催事場の売り場で、ご婦人から声をかけられた。

そりゃそうでしょう、所は本屋さんの文具売り場。

たまたま私は窓辺で雨の様子を見て、「鎌倉今村」のコーナーに戻る途中でした。

「あの、その、ここのイベントで・・・」しどろもどろの私。

商品と、私の顔を見比べご婦人は納得と立ち去られました。

きものは私のユニフォームです。

売場にはほとんど着物で立ちます。

お客様は、私がいないと「あの着物の人は今日は・・・」と聞いてくださるとか。

それだけでもいいと思います。

きものの人、そう覚えて頂くだけでありがたいのです。

冷たい雨が夜までやまず、お客様のお出掛けも少なく寒ーい一日でした。

有隣堂藤沢名店ビルの催事は明日が最終です。

6時ごろまでとなります、お近くまでお出掛けの節は、是非のぞいてください。

お待ちいたしております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする