
道中財布が「この舞台を待っていた!」と言わんばかりの勢いで売れています。
八幡様の鳥居の前、鎌倉のメインストリート若宮大路に面した
ショウウインドーに置かせて頂いてます。もう何年も前からこの場所にいるように・・・、
昨日も、今日も、観光でいらした方が2つ、3つとお買い求めくださいました。
「福岡から来たの」「滋賀から」「広島です」と、皆さんご遠方からです。
今日のお母さまとお嬢様のお二人は、横浜に住むお嬢様の元に、年に2度ほど
遊びにいらっしゃるとのことで、道中財布をとても気に入って下さいました。(愛媛からいらっしゃったと)
柄違いの道中財布に、紅い紐とトンボ玉をお揃いに付け替えさせていただき、離れて暮らすお二人にささやかな「絆」の演出をさせて頂きました。
ありがとうございました。どうぞお気を付けてお帰り下さい。
おかげ様で、今日も忙しい1日でした。
明日は、私は仕入で東京に。夕方少しだけギャラリーに顔出します。
吉田というスタッフが居ります。よろしくお願い致します。