徒然に色々な日々

日々の色々を徒然と

コロナウィルスでテレワーク、でも茶子がいない。。

2020年03月02日 23時55分00秒 | 茶子のこと
コロナウィルスが流行ってて、注意喚起が会社からも出た。
なるべくテレワークを活用するように、とのことなので、明日から金曜日まで自宅勤務となる。

自宅で仕事か、、、。
あれ?
茶子が旅立ってから、初のテレワークか。

なんだろう。
淋しくなった。

前なら、テレワークだけど茶子が邪魔しにくるんだよね〜参っちゃうね〜
とか言って、ちっとも参ってなかった、むしろ嬉しかったんだけど。

そか、、、。

もう邪魔しに来る茶子、いないんだ。。

椅子に乗せろ、撫でろ、私を見ろ、と、、ニャーニャーうるさく鳴いたり、デスクの目の前に鎮座してモニター見れなくしたり、、。

そか、、そんな風に邪魔してくる茶子は、もういないんだった、、。

じわぁ、、、と涙が。
切ないな、、。
淋しいな。
邪魔しに来いよ。
モニター見えなーい、とか言わせてよ。
椅子をポンポンと叩くと、来てくれて横で寛いだりしてよ。


そして頭にイカくん、乗せさせてよ(;_;)



席外したら、椅子取られてて、やられたー!って、また笑わせてよ、、。




日常を過ごすと、茶子のいないシチュエーションを体験するたび、こんな思いをするんだろうな。

春になって、温かな日差し、窓を開け部屋に風を入れる時。
風の匂いをかいだり、窓辺にいそいそと上って外を見る茶子がいない。

夏になり、暑くてグデグデに伸び切る茶子がいない。

秋になり、冬になり。

茶子がいない。
茶子がいない。
そして都度、淋しくて切なくなるんだろうな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライドエッグ丼のお弁当

2020年03月02日 18時20分00秒 |  ├手作り料理
ある食材で、お弁当🎵

リュウジレシピ、卵の包み焼き改め「フライドエッグ」(名前間違えてた💦)


フライドエッグとベーコンを焼いたやつ、冷凍ほうれん草、オリーブオイル鯖缶。
昨夜とほとんど同じじゃない?
なんて言わないで〜
、、、その通りっ(笑)




半熟トロトロで甘辛醤油がしみてる〜
ベーコンは厚切りにしたからザクザク。
んまかったす。


目玉焼きを包み焼きにするのは前からやってたけど、醤油やみりんを入れて卵に絡めるのは今までに無い発想👀‼️

簡単なのに一手間で格段に美味しくするって、凄いよね〜
リュウジ尊敬!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする