NHK「邪馬台国を掘る」

奈良県桜井市にある纒向(まきむく)遺跡は大和朝廷の発祥、ひいてはその前段の「邪馬台国」の女王卑弥呼の都と深い関係があるというのが、関係者の意見で、昨年来の発掘調査はこれを証明するものだった。この調査に密着した番組である。これを見て私はどう考えてもこの遺跡が卑弥呼の居城であったという気はしなかった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )