午後 実家へ。
今回 光にするときに 付いてきた
「 要らない オプション 」 を 外す。
オプションを 外すのは 下の紙にも 書いてるように 買ったお店では やってくれない。
すべて 契約者本人が サポセンに 電話をかけて オプションを 外さなくては いけません。
電話で って 言うけれど なかなか 繋がらないのです
子機を スピーカーで 聞こえるようにして 待ちます
「 リモートサポート 」 は この間 外したので
今日は
「 ひかりTV 」 と
「 BBライフ 」 を 外しました。
「 ひかりTV 」 は まだ 接続してないことが サポセンでも わかるようで
どうにか 無料試聴の期間だけでも 繋いでみて欲しいと 言われましたが
「 いろいろ事情がありまして- 」 と 断りました。
まだ チューナーの箱も 開けてません。
そのチューナーは 佐川急便が 回収にくるそうです。
「 BBライフ 」 は これまた なかなか 繋がりませんでしたよ
それでも 日曜日の午後は 割と 繋がりやすいと 思いますよ。
もし オプションを 外したいなら この時間に トライして みて下さいね
「 3万えん 値引き! ( ただし 当社の定めるオプションを つけること ) 」 は 後から 大変ですね
ああ たくさんの封筒の中に こんな 大切なものが!
一応 封筒は 開けて 中身を よく 読むことを オススメします。
もっと光を その1 は
こちら
もっと光を その2 は
こちら
もっと光を その3 は
こちら
ここからは おまけの お話しです。
今日 行った セブンイレブン岡山白石店。
お父さんストラップが なんと 11個もあります
対象の商品は 結構 売れてるのに なんで ストラップだけが こんなに 残ってるのか?
いろいろ 考えてみました
推測ですが 他のお店は ストラップの上に 説明のパネルが あるのですが このお店は ありません。
それに 商品のうしろに 隠れて イマイチ ストラップが よく 見えない。
他のお店は こんな 感じ。
今日 朝 携帯から 神谷アナのことを 調べてて OHKのHPを 見たら アナウンサーのとこに
深津瑠美アナ の 名前が ないことに 気づきました。
「 あれ? なんかのミスかな 」
帰って パソコンから 調べてみたら
1月29日の本人のブログで 退職を 報告 してたみたいです。
・・・ 知らなかったなぁ
ファンだったのになぁ
ネットを 調べると もう 彼女のブログは
閉鎖 されていて 見ることは出来ませんでした
が こんなものを ネットで 発見しました。
時間がたつと アクセスできなくなるだろうから 今のうちに 魚拓しときます。
花束を 持ってるので 円満に 退社したのでしょうか
興味のあるかたは
こちら 彼女からの ラストメッセージです
OHK入社 たった 10ヶ月で 退社とは
全国区でも きっと やって行けるだろうから いつかまた 姿が 見たいです。
お疲れ様 でした
私が 最後に 見たのは 昨年の 「 おかやま元気まつり 2009 」 でした。
2009年11月29日 コンベックス岡山 LUMIX DMC-FZ28
これからも 頑張って下さい
追加。
ブレブレ失敗だけど- ソフトかけました。
2009年11月28日 コンベックス岡山 LUMIX DMC-FZ28
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif)
( ランキング参加中 クリックして くれたら 嬉しいです。 )
※ SoftBank 910SH で 撮りました。
↓ 今日は この下に ふたつ 記事がありますよ ↓